中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

本番日 Day1

 木曜日、上海は雨のち晴れ。気温は 28度。中国は本日から端午节の 3連休スタートである。

 昨夜結構遅くまで仕込んだので、今日は比較的余裕が有る。ゆえに朝 10時半に現場入り。
 そして、まずは昨夜気になっていたメインスピーカーの MRX515のイマイチな鳴りを再確認して、どうも解せない感が山盛りだったので「もしや?」と思ってパワーアンプを変えてみる事にした。

 実は今回、大元のメインスピーカーがあった位置に丁度良い塩梅にスピケが来ていたので(ちょっと簡単には伸ばせそうに無かったので)スピケの配置の関係で、昨夜はお店のヤマハのパワーアンプを繋いで鳴らしていたのだ。アンプ本体は FOHに有るのでサスガに店のパワーアンプの位置まで変更するわけにも行かず、マルチを使って FOHまで信号を送って大元のスピケを使ってメインスピーカーを鳴らしていたのだが、パワーアンプはフルテン状態なのに、モッサリしてイマイチ腰が弱くて音が抜けない。JBLらしからぬ、まるでスピード感の無い『こぢんまり』した音なのだ。
 「これひょっとして単なるパワー不足じゃないか?」「あるいはインピーダンス合ってないとか?」等々色々考えて(まぁスピーカーは 8Ωなのでインピーダンスは関係無いんだけど途中の長いスピケで損失してる?とか、なんかインピーダンスミスマッチみたいな音だったので…)何はともあれ、試しに今回モニタ用として使っていた持ち込みのデジタルアンプ iNuke6000に変更してココから出してみる事に。

 するとどうでしょう!!何と!一皮剥けた様な音がするじゃないか!「え〜〜〜!なにこれ?そういう単純な問題?」と突然腑に落ちたのは言うまでも無い。調べてみたら、スピーカーは、スペックシート上で見る限り、A15も MRX515も大差ない(プログラムで 400W、Peakで 800W まで受けられる仕様で、出力音圧レベルは両方とも 98dB)っつー事でホントに殆ど大差ないワケだ。でもアンプとスピーカーのマッチングは明らかに違うから実に面白い。MRX515を繋いで鳴らすと、いままでA15を鳴らしている時より小さく感じるから不思議。へんなの。まるで YAMAHA製同士でマッチングを取っているかの様だ(笑)

 普段、高島屋では takaさんの同じアンプ P2500Sを使って MRX515を鳴らしている時に殆ど感じなかったのは、アンプのツマミが半分〜8分目くらいまでしか使っていないからだと思われる。アンプの実効出力ギリギリの所まで突っ込んだ音量を出すとこれだけ差が出る…っつー事ですな。(お店のパワーアンプは 8Ωで接続すると最大で 250W x 2ch しか出ない様だ)何はともあれ iNukeに変更してからは一気にプリッと明るく元気な音で鳴り始めたので良かった。そうそうコレこそが JBLサウンド!!!
 アンプとスピーカーのマッチングってホントダイジだね…。改めて良い勉強になった。

 そこからインプット周りを一気に仕込んで最終 EQを取ったら 13時過ぎ、ようやくお昼を食べながら一休み。
f:id:hayap24bit:20200626122208j:plain
 14時から怒濤のリハなので食後はケーブル類を纏めて最終確認。

 今回、卓は舞台袖に置き、30mの LANケーブル一本を会場の後方まで引っ張って FOHにルーターを置いた。そしてそこから有線 PCとiPadでリモートコントロールする。アウトプットは Vo.前の転がしとして JRX112を 2発をステレオで置き、サイドフィル(A12M)2発、ドラムmoni (A15)、IEMが二回線、そしてSUBとしてベースアンプに一回線…という事で、メインLR入れると 10回線フルである。
 インプット側も極力差し替え無しで済む様に設計。 2日間で計 16バンドが、たった 5分〜10分で転換するので、24chフルに使ってプログラムで切り替える。デジ卓じゃなければ出来ないワザw なんて贅沢なんでしょw
f:id:hayap24bit:20200626123108j:plain
 FOH側は、マルチ BOXを有効活用し、普段店で使ってるYAMAHAのアナログミキサーを TBや PC等、FOH側のサブ入力機として使い、同時にマルチ経由で Ui24Rのヘッドフォンアウトを受けて CUEチェック用のヘッドフォンアンプとして使ってる。なので FOH側は PCと iPadしか無い…という超シンプル設計w

 そして怒濤のリハーサルである。バンド毎にモニタ環境を含めてシーンメモリできるので超便利。最大限に活用。

 17時15分、いよいよ本番開始である。8バンド連続、休むヒマなし。
f:id:hayap24bit:20200626124550j:plain
 なんとか、ほぼオンタイムで無事にイベントは終了。いやぁ…疲れた〜。

 でも MRX持ってきて良かった。結果的に普段の 2倍近い音量を出していたが、全く破綻せずに、ちゃんとヴォーカルが聞こえる mixが出来たので個人的にはカナリ満足。やっぱり JBLはハイが良い。凄く扱い安い。
 終了後の打ち上げで色々お褒めの言葉も頂けた。苦労が報われる瞬間である。この瞬間の為にやっている…といっても過言では無い。

 午前 0時過ぎ、明日もあるので早めの退散。
f:id:hayap24bit:20200626124927j:plain
 さて!明日は最終日 Day2だ。大きな機材トラブルが無い事を祈る!
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

仕込み日

 水曜日、上海は曇り時々雨、気温は28度、相変わらずドンヨリとした一日。でも気温は上がってきた。

 午前 6時半起床。昨夜バケツをひっくり返した様な豪雨だったのだが、今朝には小降りになって良かった。霧雨の中を息子を小学校まで送って、一時帰宅してから暫し納期モノの作曲業務。

 そして午前 10時過ぎに家を出て会社に向かう。雨は止んでいたので助かった。
 仕事はいつも通りで特に大きなトピックは無し。

 18時過ぎに早めに仕事を上がり、霧雨の中、地下鉄を乗り継いで 10号線の『伊犁路』駅まで行き、そこから美团の黄色いシェアサイクルで LL-Barに向かった。

 19時前に店に到着したので生ビールを頂きつつ早速セッティング開始。
f:id:hayap24bit:20200625083957j:plain
 まずは現在ぐちゃぐちゃになってるマルチBOX周りから後ろに伸びてるケーブル類の整理。そしてアンプ類が繋がってる電源ケーブルの整理。こういう風に大勢がとっかえひっかえ使う部屋の場合、電源ケーブルの類いは『とりあえず鳴れば良い』という具合で、電源タップがタコ足に次ぐタコ足になっていたりして、電気を食うアンプ類が一つのコンセントに全てが集中していたりするから、そういうのも全部一旦外してちゃんと複数の壁コンからバラける様に差し直す。
 フト気付いたらPEAVEYのギターアンプは二本足でアースが無いタイプだった。こりゃギターの弦に触れたままマイクに口を付けたらビリっと来るわなぁ。。。ハムノイズの観点から(グラウンドループの観点から)敢えて抜いてるのだろうが、コレいつか 3本足に変更したい所だ。一番良いのは GNDリフトスイッチが有るのが良いね。 …とかナンとか独り言を言いながら黙々と作業を進める。

 インプットの類いは明日の午前中に作業する予定なので、今日はアウトプット周りとチューニングに時間をかけた。でも、こういう孤独な作業は全然苦じゃ無くて、寧ろ楽しくて仕方ない…というド変態っぷりw やっぱりヒトには向き不向きがあるね。現場至上主義?じゃないけどワタクシきっと根っからのブルーカラーワーカーなのだよ。会議室は窮屈だw

 さて、今回のワタクシ的なトピックはメインスピーカーの交換である。普段この店に常設されている YAMAHA A15を一旦外して、ワタクシが持ち込んだ JBL MRX515に差し替える。サスガにスタンドに乗っかってる 15inch 2wayの PAスピーカーを 1人で下ろして、別のスピーカーを 1人で乗せるのは中々骨が折れたが、この MRXはとにかく『軽い』ので助かった。JRXシリーズとは雲泥の差である。むしろ A15の方が重く感じるくらいだ。…とは言えオッサンなので!? 腰に気をつけつつも何とかスタンドに設置できた。
 そしてワクワクしながら EQフラットでイザ鳴らしてみると、「あれ?」想像していたのと全然違う…。意外とへっぽこじゃん(笑)「えーうっそー!何で?」と声に出してしまったのは言うまでも無い。超不思議なんですけどw

 いや、誤解が無い様に言っておくと、モチロン A15よりは『ずっと良い』ですよ。でもワタクシが予想していたのはもっと『劇的に』変化すると思っていたのだ。なぜなら高島屋の現場では劇的に変化したから。
 うーむ…実に面白い。これだから PA屋はやめられない。日々これ研究の賜物ですな。頭で想像している事と違う結果が常に起こるので、これを解決するのが仕事みたいなモノだ。実に楽しい!こうやってどんどん経験値が上がっていく。

 色々とトータル EQしながら考えたが、多分コレ『部屋鳴り』が大きく関係していると思われる。一番の原因はスピーカースタンドと壁との『距離』の問題だな。ココはイワユル地下室なので、ステージをメインとすると必然的に SPと壁との距離は近くなる。左側(下手側)は側壁に、右側(上手側)は後ろの楽屋の壁に、それぞれ 20cm〜30cmくらいしか隙間が無いのだ。これが一要因、そして低域のモッサリ感は、どうも天井から不自然な反響が生まれているっぽい。中低域のモワっとした響きが強いので、個人的には天井を縦横に多く走っている 15cm径くらいの排気用の配管や、下水の配管がアヤシいと睨んでいる。ここは天井がそれほど高く無いので、コレらの配管がバスレフっぽい作用になっちゃってるんじゃないかなぁ?
 まぁ何はともあれ、いつもココで PAしている時に感じていた妙なモッサリ感は別に A15のせいでは無かった…という事が判った。YAMAHAをディスってごめんよぅ(笑) ただピークパワーに関しては今回持ち込んだ JBLの方がずっと上なので、突っ込んだ時の音のスタビリティは雲泥の差であろう(A15は突っ込むと音が変わるが JBLはそんなに変わらない)そうそう!今回モニタ用にも自前の JBL JRX112Mを持ち込んだのだ。いつも感じているヴォーカルのヌケの良さをモニタとして確認する予定。

 23時30分、本日の作業は終了。後は明日だ! ふふふっ。たのすぃ〜。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

チマキの季節

 火曜日、上海は曇りのち雨、気温は 27度。基本的に毎日ドンヨリと曇っていて必ず一度は雨が降る今日この頃。

 朝 6時半起床、例によってイツモの如く息子を学校まで送る。通学時に降らなかったので良かった。午前 8時半に一旦帰宅後した後は、今日は作曲業務はせずに、何故か珍しく妻と向き合って色々と話をする。どうやら最近ワタクシが暗い顔してブツブツ独り言を言ってるのが気になったらしい。え?ヲレそんなに独り言を言ってたか? 我ながら笑える。
 そんなワケで色々と腹を割って今の状況を話をしてみたら、何というか最近ワタクシが抱えているストレスの元凶というか、漠然とした閉塞感を凄くアッサリ解決できる方法を提案してくれた。「その手があったか!」って感じである。全く思いつきもしなかったわ。ヤルなぁウチの奥さんw 普段全く無関心なクセに、タマに言う事が大胆だから面白い。今日から海王星が逆行を始めたので、その影響かもしれない。

 とりあえず真剣に考えを纏めて上に投げた後、午前 10時過ぎに家を出て出社。

 出社してみたら、某所から粽(ちまき)が届いていた。そうなのだ中国では今週の木曜が旧暦の 5月 5日、つまり端午节の祝日となる。中国では端午节には粽を食べる風習があるので、この時期はちょっとしたお歳暮の様に粽を送り合う風習があるのだ。中々立派な箱だ。
f:id:hayap24bit:20200624121723j:plain
 中にはキャラクターグッズが入っていた。可愛いじゃないか。
f:id:hayap24bit:20200624121752j:plain
 しっかしコレ、オリジナルキャラクターでわざわざ設計して作っているのだから、きっと相当お金かかってると思われる。こういう所は中国は本当に凄い。気前の良さは!? 清々しい程だ。

 仕事はフツーにデスクワーク。特に大きなトピックは無し。

 さて、冒頭にもチラっと書いたが、本日ついに海王星までもが逆行し始めた。これで何と!いま 6惑星が逆行している事になる。水星、金星、木星、土星、海王星、冥王星。実に面白い星回り。中々の分岐点じゃない? 色々と整理してリセットする時期なのかもしれない。 揺らぐ揺らぐ(笑)でも前向きに捉えてチャンスにしようと思う。

ーーーーー
 あ、宣伝するの忘れてた! 今週の木曜(6.25)と金曜(6.26)、いつもお世話になってる LL Barにて、bistro fioreさんの 18周年記念 2daysライブが開催されます!ワタクシPAなので出演はしませんが、端午节の連休ですし、上海在住でお暇な方は是非遊びに来て下さいませ!
f:id:hayap24bit:20200624125600j:plain
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ハイチオールと時効警察

 月曜日、上海は曇り、気温は 24度。夏至も過ぎたというのに、ここの所ずっと涼しい。ま、有り難いケドね。

 朝はイツモ通り息子を小学校に送ってから一旦帰って一休み。帰りに近所のローカル店にてに肉包(肉まん)と豆乳を買ってから帰宅。帰宅後は軽くそれらを食べつつも色々と作曲関連業務を約 1H。
 午前 10時、荷物を纏めて出掛けようと思ってイツモの様にハイチオールCを飲もうと思ったら丁度切れていたので棚から在庫を取り出す。コレは我々呑兵衛にとっては必需品なので、日本に一時帰国した時に毎回数本買ってきているのだ。
f:id:hayap24bit:20200623115650j:plain
 英文は. HYTHIOL-Cなんだね。まるで薬みたいじゃないか(薬かw)

 そしてフツーに出社。仕事は相変わらずなので割愛。午前 10時半から21時くらいまでオシゴト。

 21時に会社を出てビールでも買って帰ろうかと思ったら、いつも使ってるローカルコンビニが潰れててびっくり。
f:id:hayap24bit:20200623121523j:plain
 いやはや…コンビニも潰れる時代。中々シビアっすね。

 帰宅後は『時効警察』の録画をみて過ごす。今、BS朝日で木曜の夜に第一シリーズの再放送が放送されてるらしく、ウチの実家のビデオマシンに大昔に設定していたキーワード検索が残っていて、ちょうど引っかかって自動的に録画されていたのだw 久々に見るとやっぱり超面白い。色々続編が有ったけど、やっぱり第一シリーズが一番面白い。このジョークのユーモアセンスがたまらんわ。
 寝る前にお酒片手にホッコリ出来る至福の時間。ありがたや。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

トラックのエンジン

 日曜日、上海は雨時々曇り。気温は 23度で非常に涼しい一日。

 朝は自宅で作曲業務。そしてお昼はウチの奥さんが「昼寝したい」というので、息子と二人で久々の外食。…とは言っても例によって味千ラーメンである。

 傘が訳に立たない様な細かい霧雨の中、二人で道を歩いていたら、目の前のトラックの運転席が突然前に傾き始めてウチの息子が驚いていた。そうなのだ。トラックはエンジンが運転席の下にあるのでこういう風に運転台ごと前に傾けないとメンテできないんだよね…。ウチの息子は初めて見たらしく興味津々。あのナナメった部分に座りたいらしい(笑)まーったく。
f:id:hayap24bit:20200622150013j:plain
 でもこうやって見ると、真ん中に挟まってエンジンを見ている人がチョット心配になるわな…。 ワタクシ、昔クルマ弄りしていた頃は、エンジンをかけた状態で音を確認したりしていたのだが、アレは普通乗用車だから出来るのであって、トラックの場合は運転席がこんな風になっちゃったら、ちょっとエンジンかけながら?ってワケにはいかないよね? どうやるんだろ? まいっか。

 そして淮海中路の味千ラーメンに到着。この新型肺炎による休止の後、再開してからは初めて来たかも?
 相変わらず砂時計をくれる。ウチの息子はこの砂時計に手を翳して「速く落ちろ!」「速く落ちろ!」と念じている。(これが落ちきる前に料理が来なかったら全額無料になる仕組み)
f:id:hayap24bit:20200622145744j:plain
 ワタクシは酸酸辣辣面を、息子は番茄肥牛拉面をそれぞれ美味しく頂く。焼き餃子もお約束。

 食後は食パンも切れそうなので 85度まで散歩がてら歩く事に。 途中にある Happy Lemonで「冰奶茶が飲みたい!」というので红豆布丁奶茶の大きいの買って二人でシェアして飲みながらノンビリ歩く。
f:id:hayap24bit:20200622151326j:plain
 極力あちこち寄り道して、ママの睡眠時間を稼ぐのもワタクシの重要な仕事w
 約二時間後に帰宅。ミッションコンプリートw

 帰宅後はバトンタッチして暫く作曲業務に没頭し、午後 4時半過ぎに家を出てイツモの店の倉庫に行き、今週木金のイベントで使う残りの機材(JBLのウェッジやケーブル類の重たいケース等)を整理して LLバーに運ぶ。
 今までは最低でも 2人は居ないと運べなかった荷物でも、今や『货拉拉』が有るので、一番小さい軽トラをオーダーするだけで、一人でもサクっと運べるからステキだ。良い運ちゃんだと積み込みまで手伝ってくれるしね。このサービス考えた人ホント頭が良いと思う。
 もちろん万博タクシーなら入らない量じゃないのだが、このスピーカー見ると大体イヤな顔されるし、絶対手伝ってくれないし、昔は待つだけ待って乗車拒否された事も有るので、最近は寧ろ積極的に货拉拉を使う事にしている。 今日は何故か二人乗っていた。どうやら友達をついでに送っていくそうな…このユルさが中国。乗り合いみたいで面白い
f:id:hayap24bit:20200622152547j:plain
 約 20分程で LL-Barに到着。小雨が降っていたので心配だったが殆ど濡れずに運べた。料金も39元と、下手したらタクシーより安いくらいである。先払いだから荷下ろしの際は荷物の事だけ考えてれば良い…というのもポイント高い。忘れ物しないからね。コレ良いサービスだホント。

 そして taroさんに手伝って貰って機材類を地下まで下ろし、その後は皆さんがリハをやっていたので、端っこのスペースを借りて木金の18周年イベントのプログラミングを行った。
f:id:hayap24bit:20200622154836j:plain
 ワタクシが愛用している Soundcraftの Ui24Rの唯一の欠点は『本体と接続しないとプログラミングできない』という点である。Behringerの X-airシリーズや Mackieの DLシリーズの卓は iPadのスタンドアローンアプリだけでプログラムを組む事ができるので、本体が無い場所でも(例えば電車の中や飛行機の中でも)次の現場のプログラミングが出来るんだよね。でもこのサンクラは Webブラウザベースなので、あくまで本体が無いと組めないのだよ。
 かと言って、プログラムを組むためだけに毎回本体を持って帰るのもタイヘンだからホント困る。

 とりあえず今日時間があって良かった。自分の書いた回線表に基づいて、ゲインやらAUXの送り値やらを想像しながら適度な値で仮で振っておいて保存。コレだけで当日の作業量が全然違うのだ。
 約 2時間くらい作業して、一通りプログラムの打ち込みが完了したので 20:30頃に店を出て地下鉄に乗って帰宅。帰宅後はなーんもヤル気が無くなってしまったのでワイン片手に『時効警察』の再放送の録画なんか見ながらユックリ過ごしてたら、ついつい飲みすぎて結構酔っ払ってしまった。
 そんな蟹座新月の夜。(そいや今日は日食だったらしいね。コッチは雨が降ってて見えなかったケド…)新月は人恋しくなってイカンですな。あ〜あ。相変わらずダメなヲトナです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コンパクトに

 土曜日、上海は曇り時々雨、気温は 24度で雨と曇りを繰り返す涼しい一日だった。 サスガに梅雨だけあって、最近天気が安定しない鼻づまりの様な天気が続いている。

 午前中は、今週の木金(中国では端午节の連休なのだ)に LL Barで行われる『bistro fiore 18周年記念 2daysライブ』の回線表を作って、色々考えて当日使う機材の選別を行った。今日持って行けるモノは持って行こうと思い、昼過ぎにはイツモの店の倉庫に行ってパワーアンプやケーブル類を纏めて整理。現場に有るモノを最大限に生かす為には、いわゆる『変換コネクタ』の類いが結構ダイジ。せっかく据え付けのマルチBoxが有るのだから有効に使わなきゃね。

 そして午後 13時半過ぎに追加のパワーアンプと 20Aの変圧器だけ持って地下鉄を乗り継いで高島屋に向かった。本日も午後から高島屋ミニライブのPA業務が有るのだ。
 駅から近い…と思って地下鉄で来たが、ラックに入れると 15kg近くになるパワーアンプと 10kg近い変圧器を両手に抱えて、背中に PCと iPadが入ったディパックを背負ってるとナニゲに結構な荷物なので、たった 200〜300mくらい歩くのでも汗だくになった。腰に気をつけないとw

 高島屋の入り口では、イツモの検温のみならず、アプリの『随申吗』の提示が再び必要になっていて驚いた。そうなのだ、北京でまた感染者が発覚してから上海市内もまた少し厳しくなってきた感が有る。嗚呼…終わらない COVID19。

 14時半に takaさんと倉庫前で落ち合ってイツモの東南入り口まで運んでセッティング。今日はどうせパワーアンプ持ってきたので、普段使ってるYAMAHA P2500S x 2台は倉庫から出さずに、ワタクシの 4chの Class-Dアンプ iNuke6000(NU4)を使用。これ、以前にも書いたが、たった 2Uなのに 2Ω換算で 6,000W (1,600W x 4ch)もの出力が有るのだ。デジタルアンプって便利だよね。ホント良い時代になった。
f:id:hayap24bit:20200621111938j:plain
 フト気付けば今日は全部『自前』の機材だった。こんなにコンパクト。コレで 100人〜200人程度のライブは出来ちゃうんだから時代は変わった。アンプとスピーカーさえ許せば 1,000人だって行けるかも?

 サクっと仕込んでアーティスト待ち。本日はキーボードと歌のデュオ。DIはパッシブ型の Radial製 PRO D2を準備した。コレはトランス式なので入出力のラインが完全分離するから、どんな機材を持ち込まれてもノイズのトラブルから解放される。
f:id:hayap24bit:20200621112539j:plain
 そしてあっという間に本番である。今日の出演者は見た目は可愛らしい女の子なのに、ルックスから想像したよりもずっと低い声で囁く様に歌うので驚いた。少々難しかったが大きなトラブル無く無事に終了。
f:id:hayap24bit:20200621114303j:plain
 ライブ終了後は例によって怒濤のバラしである。サクっとバラして一部機材だけ倉庫にしまった後、货拉拉を呼んで今週木金に使う予定の機材を LL Barまで運んだ。実は今回 2daysのイベントなので、MRX515を持ち込んで色々実験しようと企んでいるのだ。ゆえにサスガに一人じゃ持てない物量なので、takaさんに手伝って貰った。文句一つ言わず手伝ってくれるんだからホントありがたい。

 無事に搬入が終わった後は 2Fの bistro fioreで 2人で食事。頂いた牡蠣がとても美味しかった。
f:id:hayap24bit:20200621115636j:plain
 暫くしたら店長の taroさんもやってきたので一緒に呑みながら 3人で暫しお喋り。
 そして 午後 10時過ぎ、どうやらこれからココで木金の打ち合わせが有るらしく、運営チームの代表者の皆様が続々集まってきたので、我々2名はおいとまする事に。いやぁ…中々充実した一日だった。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

カフェオレの逆さま

 金曜日、上海は快晴のち曇りのち雨。気温は 27度。朝は24度くらいしかなくて非常に涼しく感じた。

 例によって 7時前に起床。そして息子を自転車二人乗りで学校まで送る。今日は非常に天気が良くて真横から差し込む強い朝日と日陰とのコントラストが非常にキツい不思議な天気だった。
f:id:hayap24bit:20200620120952j:plain
 そしてフツーに出社。午後から打ち合わせ。徐々に埒があかなくなってきたので、日本側やパートナー会社とは別に、まずローカル側で同僚と時間をかけて一旦本音で話し合う。
 『新しい事をやる』という事は、ホント簡単な事じゃないのだよ全然…。
 本音を言うと、こういう時期は実は『何もしない』事が結果的に一番儲かる事になる…という事をワタクシは経験から学んでいるが、若いスタッフや、前向きなトップに向かって、立場上そんな事は言えないのだ。(ワタクシも若い頃、こういう事を言う中間管理職が大嫌いだったからね) 経験から『のみ』学べる事だって有るから悩ましい。今彼らに言っても絶対に理解してもらえないのは自明だ。

 夕方、空が真っ黒になって重たい雲が降りてきた。まるでカフェオレをひっくり返した様な色だ。こりゃきっと数十分後に『ドシャっ』と来るな…。イヤだなぁ、今日はこの後リハが有るのだよ…重いツインペダル持って傘差すのはごめんだ。
f:id:hayap24bit:20200620123026j:plain
 19時半くらいに仕事を上がり、地下鉄 9号線で陆家浜路のスタジオ『RockShanghai』に向かった。何とか霧雨くらいの状態で移動できたので助かった。

 Rock Shanghaiは相変わらず LEDパーのせいで紫色の世界。
f:id:hayap24bit:20200620124126j:plain
 中国のリハスタあるある?じゃないが、やっぱり色んな所が壊れてるので、まずは修理から開始する。シンバルスタンドは組み付け方間違えてて全然ネジが締まらないし、スネアスタンドは腰が地に着いちゃって足が浮いてるし、ハイハットはトップ裏側のフェルトが落ちててガバガバだし、チューニングはハイタムが低すぎの割りにミッドタムが高すぎて、ほぼ同じ音程だし…。前に入ったヒトは良くコレで叩けたなぁ。呆れるのを通り越して笑ってしまったわ。
 一通りメンテして、やっとマトモに鳴る様になった。
f:id:hayap24bit:20200620124659j:plain
 そしてワカモノ達にまみれて譜面に齧り付く約2時間。先週よりは良い感じに纏まってきたかな? tempoが早い曲は構成が多いので覚えるのが結構大変。
f:id:hayap24bit:20200620125221j:plain
 リハ終了後はメンバーと近所の夜宵で軽く食事。ヘッドレスの変わった形のギターだったので改めてギターを見せて貰ったら、何と 7弦ギターだった(驚)びっくり。Eの下に Bが付いてるらしい。ちょっと弾かしてもらったが、上の方だけ使えば意外とフツーに弾けた。5度下なのでパワーコードもフツーに出る。スゲーなコレ、面白い!
f:id:hayap24bit:20200620125429j:plain
 でも 5弦ベースもそうだけど、Eのつもりで下を弾いて絶対『どびょーん』ってやっちゃいそう(笑)
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村