中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

M1の音が懐かし過ぎる

 木曜日、上海は曇りのち雨、気温は 16度。最近ドンヨリ曇った天気が続いている。やはり今月頭の晴天続きは輸入博対策で作為的なお天気コントロールだった気がしてならない。
 さて、双11の购物节のフェアのせいで、全中国での宅配業界が混乱している今日この頃だが、今頃になってようやくフツーに届き始めた?気がする。本日届いたのは SSDと iPad用のフィルム。
f:id:hayap24bit:20181116143326j:plain
 SSDは今般同僚から安くで譲って貰ったPC用に購入したので、早速交換してみる。今や SSDも 500Gbyteで 500元(約¥8,000円くらい)を切ってるんだから凄いよね。安くなったモノだ。
f:id:hayap24bit:20181116143342j:plain
 コレはウチの息子用の初PCになる予定なので、中国語のWindows10を 1からインストール。第4世代の Core i7モデルなので、起動ディスクを SSDにするだけで爆速になった。まだまだ十分使えるわコレ。最近では小学校からPCの授業が有るらしいので、これならお勉強用に最適である。でも小学生からPCの授業だなんて凄い時代だよなーホント。
 夕方、また例によってコーヒーが飲みたくなったので 2Fまで降りていった。外は冷たい雨が降っていて、遠くには小学生が書いた様な雲が見えた。
f:id:hayap24bit:20181116144544j:plain
 昔から、気圧が下がった雨の日などに、ボーッと目の焦点が合わなくなって頭の中がカラッポになる瞬間が有るのだが、今日は久々に 1分くらいそんな時間が訪れた。雨の匂いがそうさせるのかな? 端で見ていたらアブナイ人に見えるかもしれないが、個人的にはこんな風に脳が自分の身体から一瞬離れる様な『宙ぶらりん』な感じがとても好きだったりする。なかなか『やろう』と思って出来る事じゃないんだけどw
 例によって『濃いめ』のコーヒー大。18元。
f:id:hayap24bit:20181116145236j:plain
 カフェインを注入したら、頭がスッキリしたので午後もデスクワーク。

 あ、そうそう、関係ないが、ずーっと前に購入したまま中国からのダウンロード速度が遅すぎてDLすらできていなかった『UVI』社のプラグイン『Digital Synsations』だが、フト先日 iLokの中身を確認した際に思い出したので、自宅サーバー上で BitTorrentをかけっぱなしにして丸 2日かけてDLしてみた。

f:id:hayap24bit:20181116145535j:plain
 これ、1990年代に流行ったシンセ『KORG M1』『Roland D50』『YAMAHA SY77』『ENSONIQ VFX』をシミュレーションするソフトシンセ(というよりプレイバックオンリーのサンプラー集)なのだが、何っつーか、ただもぅ超超懐かしくて涙が出そうになった。そうそう!こういう音だったわ。昔は高くて買えなかったケド、今や殆どただ同然みたいな価格でPC上で再現できるんだから良い時代になったものだ。
 昔は半導体メモリが高価で容量が少なかったので、今聴くと一つ一つの音色はとてもチープなんだけど、その『制限』があるから『こそ』の空間芸術!?で、凄く想像力を掻き立てる音ばかりでワクワクする。コレだけで一曲できそうだ(…っつって作り始めちゃってるんだけどね)
 このソフトシンセはプレイバックサンプラーなので殆どエディットは出来ないが、十分『あの頃』の感覚に戻れるので鍵盤弾ける方にはオススメです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村