中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

配線とレッスンと忘年会

 水曜日、上海は雨、気温は 10度。朝からずーっと雨が降り続く鬱陶しい一日。

 今日は朝一からイツモの店の倉庫まで行きケーブル類を纏めて領事館に向かった。本日は領事館内部の多目的ホールの PA配線工事を頼まれていたのだ。最近ワタクシ、自分が何屋さんなのか?よく分からなくなる(笑) 呼ばれれば何処にでも出向いて、自分ができる事ならば何でもヤルのがワタクシ流。ふっふっふっ。
 2020年もこのスタイルを突き通したい所だが、まぁきっとそうも言ってられなくなる?カモなぁ。

 まずは近くの COSTA珈琲にて takaさんと待ち合わせ。
f:id:hayap24bit:20200123152500j:plain
 早めに到着したので朝飯兼昼飯?的なクロワッサンと珈琲を頂きつつ待つ。
f:id:hayap24bit:20200123152558j:plain
 食事していたら、日本の某元国営放送のプロデューサーをされていた知人の某敏腕Pから国際電話が入り色々と相談される。うーむ。自分が担当できるか微妙だが、お世話になってるのでできるだけ協力しようと思う。

 そして午前 11時半、takaさんと二人で領事館に入る。ココは入館検査が非常に厳しいのでイツモ緊張する。勿論パスポートが無いと入れない。

 無事に入館した後は、知人の領事とご挨拶をして早速作業開始である。まず現状を把握しなければ何もできないので、後ろの蓋を開けて一本一本ケーブリングの確認。
f:id:hayap24bit:20200123153140j:plain
 どうやらコレを仕込んだ以前の業者さんが、何度か追加で増設している様で、なんだか色々とヤヤコシイ事になっている。
f:id:hayap24bit:20200123153243j:plain
 ココは部屋自体が『どういう用途でも対応出来る』様に、壁面のパッチパネルが良く考えられていて、いくらでも応用が利く様に設計されていたのだが、それ故システムが超フクザツになっていた。 きっと機材業者がこのパッチを見て、気合いを入れて一通り『全部』使える様に考えたのだろう…。しかし結果的に『誰も使いこなせない』…という偏屈なシステムになっていた。
 そんなワケで、一つ一つバラしてオブジェクト指向でシンプルに纏めていく。結局こういう機器って『何がしたいのか』が一番重要なのだ。しかし業者側は『何ができるのか?』で提案してくるから、こういう風にイビツなシステムになっちゃうんだなぁ…まさに悪しき例ですな。
 シンプルイズベスト!初めて使うヒト(しかもあまり機械に詳しくないヒト)が簡単に使えなければ意味が無い。 そんなワケでユーロブロックを多用しているプロセッサーは全部バイパスして、コレを一切通さずにシンプルに纏めてみた。
 また、この部屋はパーテーションを動かすと隣の部屋と繋がって大部屋として使用できるため、隣の部屋の音響システムを組み合わせて、一カ所の音源を部屋全体でシェアしてシッカリ鳴らす事ができる風に変更。これも極力シンプルに!(マルチで複数の信号を送っても理解できないヒトが多いと思ったのでマスターバス 1本で送る事にした)
 そして最後に簡単に EQしておしまい。
f:id:hayap24bit:20200123154854j:plain
 いやぁ…ホントは 14時半くらいで終わらせる予定が、何だカンだで 17時半までかかってしまった。いやはや。。。

 その後は雨の中を mobikeに乗って 伊犁路 x 古羊路にある LL Barに向かう。本日は 18時からドラムの個人レッスンが有るのだ。間に合って良かった。
f:id:hayap24bit:20200123155157j:plain
 レッスンは 1コマ 1名で呑み友達の某歌姫。旧正月前の最後のレッスンをミッチリ教えた後は、共通の友達であるコンちゃんを呼んで、2Fの bistro fioreで 3人で楽しく食事&呑みである。
 今日はこのお店も旧正月前の最終営業日なので残り物!? で taroさんにオリジナルメニューを作って頂いた。いやぁ…素敵である。とても美味しかった!
f:id:hayap24bit:20200123155506j:plain
 食後は例によって SiSでまったりと忘年会。
f:id:hayap24bit:20200123155646j:plain
f:id:hayap24bit:20200123155700j:plain
 なんだか世の中は新型コロナウイルスによる肺炎の話題で持ちきりである。今回、春節に重なったのはタイミングが悪すぎだよなぁ…ホント。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村