中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

本番日 Day2

 金曜日、上海は晴れ、気温は 30度。

 本日は端午节の連休二日目なので中国は祝日。ワタクシは例によって bistro fiore18周年記念ライブの2日目の現場である。 2Daysのイベントの良い所は 2日目の朝が超絶『楽ちん』な事…。何せ全ての機材を放置したまま帰ってるので、朝の仕込み部分がまるっと無いワケだ。昨夜のうちに細かい直しは終えていたので、今日は 13時入りである。

 13時40分からリハ開始。逆リハなので一番最後のバンドのリハを一番最初に行うのだが、ココでトラブル発生。なんと! Saxさんが持ち込んだピンマイクがコネクタ部分で接触不良を起こして『バチバチっ』という爆音を発生しながら音が途切れてしまうのだ。コンデンサーマイクはファンタムも同時に送ってるので、接触不良のピンが GNDだったりすると電源自体が切れるので、恐ろしい爆発音が発生するワケさ。

 プレイヤーさんと少し相談したのだが、スペアのマイクは持ってきて無いらしいので、ワタクシの BLXワイヤレス+PGA98Hを貸す事にしてコレに変更。トークバック用ワイヤレスヘッドセットとして FOH側に仕込んでいた BLX88を急遽ステージサイドに持って行ってセッティングする。 あ〜あ、電波モノが結局全部ココに集まってしまった。
f:id:hayap24bit:20200627115156j:plain
 周波数が異なるとは言え、送信機モノと受信機モノを隣り合わせに置くと、ノイズの観点からはあまり好ましくないのだが、スペースファクターを考えると仕方ない。
 とりあえずリハは無事終了。ワタクシの TBが有線になってしまったので、iPad持って歩き回れなくなってしまったが、まぁ今日のリハだけクリアすれば良いので我慢する。(本番中に使う TBは、セットチェンジ時に必要なモニタ越しの内緒話のみなので、席を動かないから有線で十分だしね)

 その後、リハは恙なく進む。あ、そうそう!今日新たに発見した Ui24Rの機能。ココにある『C』インジケーター。
f:id:hayap24bit:20200627120832j:plain
 何かと思って後で調べてみたら、これ『クリップ』マークらしい。しかしフツーに全チャンネルのメーターを確認しても、どこも頭を打ってないのに、何故かタマに『C』ランプが点灯するのだ。んんん? こんなの初めてだ。
 不審に思って色々と各パラメーターを探してみたら、ようやく発見!これインプットチャンネルのゲインが 24ch中の 1chでもクリップすると、ココのインジケーターが点灯する仕様らしい。スネアのチャンネルだけタマにクリップしていた。なるほどね〜確かに多くのバンドが入れ替わる場合、スネア持ち込みだったりオープンリムを多用するヒトが居たりして、ココのゲインは毎回変わるわな。。。なるほど。通常メーターはポストEQ表示ゆえ、コンプやEQを通った後の値を表示してるので、メーター上は赤が点かないワケだ。
 いやぁ良く考えられてるわ。このマスターフェーダーのエリアは、どんなネストの深いページを表示していても常にトップに表示されてるので、ココが赤く点くと直ぐに気付くもんね。これホント良く出来てる!

 リハは無事に終了。本日も 8バンドなので、リハが終わった時点でカナリ疲れた。軽く食事してから本番である。

 本番中、友達のモモちゃんがワタクシの写真を撮ってくれていた。働くオヂサンの図。18周年記念の黄色いスタッフ Tシャツがイマイチ似合わないラブリー 53歳。 iPadでミックスしてると、仕事サボってゲームしてる駄目なおっさんに見える(笑)
f:id:hayap24bit:20200627122414j:plain
 22時、ほぼ予定通り全 8バンドの演目が終了。いやぁ…疲れた。でも大きな事故無く無事に終了できて良かった。
 約 30分くらいボーッと放心して、打ち上げが始まった頃に皆様の邪魔にならない様にに一人でステージ上のバラしを開始。天辺を回る頃に一通り片付いたので打ち上げに参加。
 午前 2時くらいまで楽しく呑んだ。非常に疲れたが実に充実した2日間だった。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村