中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

綺麗に晴れた

 火曜日、上海は快晴、しかし気温はそれほど上がらず 12度。夜は 6度まで下がった。3月だというのにまだまだ寒い日が続く。

 春節前にあれだけ大騒ぎした新型肺炎の再発も、どうやら中国はまた上手く押さえ込んだらしい。省を跨ぐ移動に関して全員に PCR必須にしたのが良かったのかもしれない。結果的に検査件数が大幅に増えた(ワタクシも含め)ので、細かく『潰せた』し、逆にいうと、その時点での感染者が少なかった(殆ど出なかった)事によって安心感に繋がったのだと思われる。

 何はともあれ有難い事にココ中国では『春節前の緊張感は何処へ?』…と言った具合?まで日常を取り戻している。

 朝 6時半に目覚ましで起床。バタバタと準備して自転車二人乗りで息子を小学校まで送ってから、例によって通勤旅行で上海郊外の松江まで。

 今日は昨日の日記に書いた Focusriteの古いマイクプリ & コンプを持って出社したので、朝一から早速セッティング。
f:id:hayap24bit:20210303091637j:image
 本末転倒だが、ラックに入れると巨大で持ち運びに不便なので『裸』で本体だけ持ってきたのだが、流石に設置は心許ない(っつーかこれじゃ貧乏臭くて CARBONが可哀想過ぎる)のでタオバオで会社用の 4Uラックケースを購入した。

 何につけ結線は問題なかったので Protools上で色々とルーティングして、時間をかけて様々なプラグインのコンプと聴き比べてみた。

 いやぁ…面白い! 当たり前だが、定番のどのコンプとも違う特性。っつーか安い機材なのに割とカナリ音が良い。中低域が太いんだよね。かと言って 400Hzとかの「モワッ」とした周波数が出っ張ってるワケじゃ無くて、音量そのままで密度が高い感じ?上手く表現できないが、音が「プリっ」としているのだ。面白い!
 サスガに派手にかけて音量上げると S/Nが悪くてホワイトノイズが乗るが、ホントに完全に無音部分じゃ無いと気づかないレベルなので問題無いだろう。
 ツマミを少しずつ動かしながら「そうそう!コンプってこんな風だったよね!」って感じで、何だが懐かしくなって一人でニヤニヤしながら暫し実験。
 もちろんイマドキのプラグインじゃなきゃ出せない音の方が圧倒的に多いので、全てに通用するワケじゃないが、コレ面白いので隠し味的にアチコチ挟もうと思う。ProTools | CARBONはレイテンシーが無いのでリアルタイムに実験できるから楽しい!超便利。

 さて、昼食後は、あまりに天気が良いので会社の敷地内を散歩していたら桜?梅?桃? 良くわからんが綺麗な花が咲いていた。
f:id:hayap24bit:20210303093126j:image
 寒いのに良く頑張るなぁ。ヲレも頑張ろうッと!

 午後からは会議が続いて左脳の世界。20時半頃に会社を出て家路についた。

 外が寒くて死ニソーだったので、帰宅後はホットウヰスキーに癒される。

 そして明日も早いので 23時過ぎに早めの就寝。平日は自宅じゃナンも出来ない(泣)タダ寝に帰ってるだけ…そんな日々。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村