中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

手作りバリアフリー

 木曜日、上海は雨のち曇りのち晴れ、そして夕方からまた曇り。気温は 14度。

 朝 6時15分に自動起床。イツモのルーチンで息子を小学校に送ってから通勤旅行。

 9号線の駅に着いたら、アチコチの段差に今までなかったスロープが取り付けられていた。良く見ると木製?って事は手製なのかな?すげー。
f:id:hayap24bit:20210305090610j:image
f:id:hayap24bit:20210305090614j:image
 そうそう、上海はカナリ都会化しているが、日本との大きな違いはバリアフリー部分だな。
 上海だと空港からスーツケースを持って家に辿り着くまでに、重たい荷物を持ったまま『階段で』移動しなければならない場所がまだまだ沢山有るのだ。日本だとこういう事は今や殆ど無いものね。
 車椅子等の方々の苦労について、重いスーツケースを持ち歩く時くらいしか感じない…というのも中々失礼な話ではあるが、健常者だと普段は中々気付かないのも事実。中国でもようやくこういう部分まで気を遣い始めた…という事は、今後この分野は伸びるかもしれないね(何せ今はまだ手作りなのでw)ワタクシ、株は全く興味ないが、買っとくと良いかも。

 松江某所のオフィスに到着した後は、先日購入した 4Uラックが届いていたので、早速開梱。
f:id:hayap24bit:20210305091950j:image
 イツモ買ってるタオバオの店で買ったのだが、デザインが変わっていた。昔は SKB社製の樹脂ラックにそっくりで、その次はサウンドハウスさんの CLASSIC PROの横流し品?と思しき瓜二つのラックだったのだが、今回買ったら蓋にオリジナルメーカーのロゴが入っていた。少しずつ権利とかも気にし始めてる所が微笑ましい。『guider』という名前らしい(笑)
f:id:hayap24bit:20210305091955j:image
 蓋以外(ラック本体部分)は CLASSIC PROとほぼ全く同じだった。ま、でも作りはシッカリしてるので十分!重ねて使う前提なので上下の凸凹の位置が変わると困るしね。

 時計を見たら、ちょっとキリが悪い時間だったのでセッティングは昼食後の昼休みに行うことにした。今のレイアウトのままじゃ机の上に乗らないからね。

 午後、全ての火を落として線を外し、ProTools | CARBONと Focusriteのマイクプリをラックに詰め込んでいたら、ちょうど去年の年末にオーダーした MIDIペリフェラル、PRESONUS Fader Port 8が到着したので本格的にレイアウト変更を余儀なくされた。

 色々考えたが、結局今までは左側に置いていた Windowsパソコンを右側に移動する事にした。普段あまり使わないしね。
f:id:hayap24bit:20210305093421j:image
 コレで制作メインになって大分使いやすくなった。

 気付けばスッカリ夕方である。こういう作業って何気に時間かかるんだよね。まるで引っ越しみたいだ。

 その後はフツーにデスクワークで 20時過ぎまで。

 帰宅後はウヰスキー片手に、映画『オネアミスの翼』を観て過ごす。午前 0時半就寝。

 嗚呼…明日はもう金曜日だぜ? 今週は『毛繕い』みたいな事ばかりして、創作的な事は何もヤッテナイ気がして焦るわ。ホント毎日なぁにやってんだか(凹)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村