中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

連休明けはツラい

 金曜日、上海は曇り時々晴れ、気温は 27度。

 本日は国慶節の 7連休明けの出勤である。朝 6時過ぎに五十肩の痛みで目覚める。家人達を起こさない様にそそくさと準備して、まるで夜逃げする様に家を出る。息子の学校は今週いっぱいお休みなのだ。

 地下鉄 9号線は普段より空いていた(まぁ元々?途中駅以降はガラガラなんだけどw)
f:id:hayap24bit:20211009121152j:plain
 暫く乗らないウチに、車内ディスプレイの表示が変わったらしく、ちゃんと『次の駅』と『行き先駅』を表示する様に変更されていた。実に親切な仕様変更。
f:id:hayap24bit:20211009121602j:plain
 上海の地下鉄は昔から超不親切で、今どこの駅なのかさっぱり分からなかったのだ。一応、車内の二箇所(連結部分の上部)には文字が流れる電光掲示板みたいなのは有ったのだが、「忘れ物をしない様にしましょう」とか「譲り合いは大切です」とか「行き先は○○です」みたいな、3つくらいの文字列の中に紛れ込んでるので、常に 10秒くらい待たないと『次の到着駅』情報が表示されなかったのだよ。でも、こうやってTV画面に常に表示してくれると良いね。これドア毎に有るので助かる。ようやくユーザーフレンドリーになってきた。大方、国慶節で田舎の方から旅行者が沢山来るので、それに対応したのだろう。ま、でも良い傾向だ。

 松江大学城駅からは例によってカワイイ路面電車に乗り換え。国慶節の名残りか、フロントウィンドウに国旗が飾ってあった。ちょっとオシャレして気取ってるマヌケな顔?みたいなw この列車やっぱりカワイイな。
f:id:hayap24bit:20211009121832j:plain
 そして会社に到着。空は雲こそ多いものの美しい青空。しかも空気が美味しい!これぞ松江クオリティ。
f:id:hayap24bit:20211009121913j:plain
 到着後はまずは会社の自室スタジオに、先般購入した RME Fireface UCX IIを組み込む作業から。
 Macにドライバソフトをインストールしたのに、なかなか正常に起動しなくて苦労したが(会社のMacは OSが Catalinaなので、システムの『セキュリティ&プライバシー』部分の項目を解除しないと起動しない)やっと気付いて無事に起動したので、色々とクロックの設定やらBUSの設定等をして過ごす。
 これ、とにかくワードクロックが優秀なので、非常に音が良いデジタルミキサーとしても使えるので最高である。イキナリこの部屋の中心人物になってしまったw 全ての信号がココを通る様に変更。
f:id:hayap24bit:20211009122315j:plain
 こうしてどんどん私物が増えていく…。あはは、こりゃワタクシの性格ですなw 会社が与えてくれる機材だけじゃ満足できない…という、こういう部分だけは昔から変わらないらしいw

 連休明けで色々と仕事が溜まっていて、気づけばあっという間に 21時過ぎである。慌てて寮に帰ってシャワーを浴び、録画しておいた日本のニュースなんか見ながら本日はアマレットを嗜むw (休みの間に届いていたのだ)ほんとは細かく砕いたクラッシュドアイスが良いのだが、面倒なのでテキトーに割った氷で。
f:id:hayap24bit:20211009124912j:plain
 これ懐かしい味だ。20代後半は、マイヤーズとかコレとかクセのある濃い酒が好きだった。これは甘いから飲み過ぎない所が良い。

 さて!明日は土曜日だが、例によって振替出勤日で中国は『平日』である。がんばろう!
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村