中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

豆のつもりが粉だった(ロックダウン 57日目)

 金曜日、上海は曇り、気温はなんと 30度まで上がったらしい。

 朝 8時に目覚ましの音で目覚める。起きがけの夢は今の会社の同僚が数名出てきたのは覚えてるが、どんな内容だったかスッカリ忘れてしまった(夢日記は起きた時にすぐ書いておかないとイカンな)

 そして今日も少し早めに朝 8時 10分くらいにドアがノックされ、スタッフさんから抗原検査キットを渡される。

 何だかパッケージがまた『簡易版』に変更になっていた。前回のペーパークラフト付きが結構好きだったのになぁ。

 サクっと検査して社員証と共に写真を撮って社内DBにアップして完了。本日も陰性。

 そしてコーヒーでも淹れようかと思って、先般購入した新しい豆の封を切ったら、なんと!既に挽いた後の粉だったのでメッチャ驚いて二度見してしまった。いや、全部豆を買ったつもりだったのに、一部「粉」版が混ざっていたのだよ。

 パッケージを見たら、確かに小さく『粉』って書いてあるじゃないか! 嗚呼…我ながら確認不足。慌てて全ての在庫を調べたら 4つ中2つが粉だった。あーあ。だって見た感じほぼ全く同じなんだもん、そりゃ気付かないさぁ。

 まいっか、既に封を切ってしまったので、この粉バージョンから先に飲み始める事にした。

 そして会議が始まる 1時間の間に今作ってる動画の最終確認をしたら、音声に一部不具合を見つけたので(アンドロイド携帯で聞いたら、ある楽器が異常にデカく感じたので)いま一度 ProToolsを立ち上げて再度ミックス。あーもぅ。後戻りばっかりだ。

 最近の iPhoneは内蔵スピーカーで音を鳴らしても、受話側の小型スピーカーも使って下と上とでステレオ再生されるので、今までのチェックでは特に気付かなかったのだが、アンドロイド携帯(ワタクシが持ってるサブ携帯は HUAWEI製)は下側のスピーカーのみなので内部で一旦 MONOに変換されて再生する仕組みになってるっぽいのだ。
 で、今回の約 30人近くが関わる楽曲は、ツインドラムゆえ、ドラムは真ん中におらず、左右に完全にパンしてるため、ステレオソースだとアタックが綺麗に分かれて左右に広がるのだが、MONOにしてしまうと音像がボケるため引っ込んでしまい、むしろ本来なら引っ込んでなきゃ行けないハズのパーカッションがやたら際立ってデカく聞こえたのよね。まぁパーカスに限らずセンター近くにあるアタックの強い音が大きくなる傾向が強いので、携帯向けには携帯専用のマスタリングが必要なのだ。すっかり忘れていたよ。

 中国市場ではアンドロイド携帯がカナリ多いので、一番最初に聴く音源がコレではマズいと思い、慌てて再度 TDしなおしたワケさ。

 そして会議が終わった後に、横長版映像を担当してる A川さんに共有して差し替えてもらう事にした。いやはや。ギリギリで申し訳ない。でもコレも『より良い作品』を世に出すためである。

 てなわけで、縦版映像担当を兼ねてるワタクシは、またバックグラウンドでレンダリングをかけながらフツーにレギュラーのお仕事。嗚呼もぅ脳が二つに分断しそうだわ。

 そして迎えたお昼休み。本日は例の大型 MVの関係者への映像確認を出す日なので、喜び勇んで関係各位に一気に縦板と横版の映像を送って確認してもらった。ふーっ。コレでなんとか 1段落である。

 午後はフツーにレギュラーのオシゴトを集中して頑張ったらあっという間に午後 8時。

 仕事を終えて急いで夕飯をカッ込み、今度は日本と繋いで昔の飲み仲間と Zoom呑みである。
 実は 20年くらい前に勤務していた会社の同僚と先輩なのだが、今日久々に Zoom呑みをする事になったのだ。当時から凄く気が合って良く仕事を終えてから(週三くらいで!?)飲みに行っていたのだが、この会社を辞めてからも何度か一緒に旅行に行ったりして? 今でも付き合いがあるから面白い。縁って不思議。

 当時は 30代前半と40代前半だったのだが、今やもう 3人とも 50代半ばと 60代半ばで、すっかり良いおっさんである。でも話す内容は全然変わらなくて実に楽しかった。当時の調子でガンガン飲んでたらちょっと飲みすぎてしまったw あはは。
 嗚呼…いつかまた帰国して一緒に呑みに行きたいなぁ…。

 そんな事を考えるロックダウン 57日目の夜。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村