中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

工事現場の水たまり

 金曜日、広州は晴れ、気温は 34度。今日も蒸し暑い一日。

 朝 7時に自然起床。昨夜窓の外からカエルの大合唱が聞こえたのだが、夜だったから何処で鳴いてるのか分からなかったので今朝窓を開けて外を覗いてみた。

 え? 目の前の工事現場に巨大な水たまり???

 まさかこの巨大な水たまりにカエルさんが生息しているの!? マジか?? んなワケないよね? でも窓の外のカエルの合唱は明らかにこの方向だったのだよ(怖) ひょっとして地下水が 500~600mくらい先にある川と繋がってたりするのかな? いやぁ…実に不思議。

 …というか、この水捌け悪い広州で、こんだけ水が溜まったらどうやって工事を続行するのだろう???これ雨水だよね?きっと。 ワタクシは建築に関しては完全にシロウトなので、詳しい事は全く分からないのだが、一般的にこういう大型の建造物の基礎工事って、最終的に水捌けってどうするんだろ?
 一般的な道路とか排水溝が有るじゃん? アレって『後付け』なのかなぁ? それならこんな風に地下 4Fくらいまで掘っちゃった後、そこに溜まった水ってどうやって排水するんだろ? これって、建設が完了した後でも、雨が降ったらココに水が溜まるよね? それとも、後で大きな蓋みたいな屋根で覆って、中の水はポンプで抜くのかなぁ?ホント謎。

 そもそも、以前のむき出しの土地の時はどうだったんだろ?土が沢山あった筈なので、そこに染みていた?のかもしれない。もし仮に、こんなに下の方にある岩盤?みたいな硬い土が水を吸わなくても、上にあった水捌けの良い水が吸って中でいい具合に移動して川の方まで流れていたのかもしれないね。
 いずれにせよ、人間の都合による半ば無理やりな開発で、こんな風にしちゃったら、やっぱりどっか自然が壊れていく気がするわ。カエルさんだって行き場を失って困ってるのかもしれない。

 …とか何とか?例によって下らない妄想をしていたらあっという間に 30分経っていた。慌てて準備して朝 9時過ぎに家を出てシェアサイクルにて約 30分の自転車通勤でオフィスへ。
 気温が高いのに湿度もめっちゃ高いから実に不快。見上げれば南国の空。

 オフィスに着いた頃には滝の様な汗である。そして冷蔵庫みたいなオフィスに入るからホント風邪ひかない様に気を付けなきゃ。

 仕事はイツモ通りの忙しさであっという間にお昼。
 昼は猫カフェで猫と遊びつつ、久々に鰻炒飯を頼んで暫し『鰻を探せ!』ゲームにいそしむ。

 午後、フツーに仕事をしていたら、突然画面にマウスカーソルが二つに増えたので驚いた。良く見てみたらクモさんが遊びに来ていた。あはは。

 昔は蜘蛛って気持ち悪くて大嫌いだったのだが、最近は寧ろ害虫(外注?)を食べてくれたりするから?あまり気にならなくなった。まぁちっちゃいしね。放っておいても害は無い。

 午後もフツーに仕事して、19時前に同僚に食事に誘われたので外に出る。気分転換はだいじ!
 19時でもこれだけ明るい広州の空。いやぁ…夏ですな。悪くない。

 20代~30代の頃なら、こんな風に夏に向かう季節の金曜の夜 7時なんて、やたらとトキメいて意味もなくワクワクして「遊びにいくぞ~!」という気分で胸いっぱいになったものだが、今や枯れまくって何も感じやしない(苦笑) 嗚呼…なんか胸トキメく様な愉しい事は無いのかねぇ?

 その後も目が回る様な忙しさで、気付けば 21時である。 まだまだ今日中に処理しなきゃイケナイ発注資料の作成案件が残っていたのだが、無性にビールが飲みたくなったのでココでの仕事は切り上げて、残りは自宅でやる事にした。

 帰宅後はビール片手に残務処理をして、23時半くらいにようやく全部提出完了。ふひ~。

 なんとなくワインが飲みたくなったので久々にコルクを抜いたのだが、二杯飲んだだけで突然睡魔が襲ってきたのでそのままベッドへ。
 午前 1時就寝。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村