中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

燻蒸?

 火曜日、深圳は曇り、気温は 27度。 ココ数日、急に少し涼しくなった。

 朝 8時半に自然起床。 普段通り朝の準備をして午前 9時半過ぎに家を出て地下鉄の駅に向かったのだが、途中でスンゴい煙が上がっていたので驚いた。
f:id:hayap24bit:20250528092727j:image
 テロか何かかと思って一瞬立ち止まってしまったが、ナンの事はない、マンホールを開けて何らかの薬品?的な物を吹きかけている様だった。
 広東省はコレからの季節、ネズミ等が異常に増えるので、ひょっとしたら殺菌消毒的な事をやっているのかもしれない。

 午前 10半前にオフィスに到着。 仕事は相変わらずなので割愛。

 昼は社食で石焼ビビンバ。 最近ようやくこの Vivoカメラで比較的マトモな写真が撮れる様になってきた?かな?
f:id:hayap24bit:20250528093151j:image
 午後もフツーにオシゴトして、気付けば 22時半である。 最近地味に忙しくなって来たが、ワタクシ的には余計なことを考えずに済むから良い傾向だ。

 例によって地下鉄で帰宅。 終電が何時なのかドコにも書いてないので困るな…。 ウチから会社は直線距離だとそう遠くは無いのだが、3路線を、ほぼ一駅ずつ 2回も乗り換えなきゃならないので地味に時間がかかるのだよ。 故に終電の判断も難しいから、今度調べておこう。
f:id:hayap24bit:20250528093422j:image
 帰宅したら既に 23時過ぎである。 あーあ。

 今日はラフロイグ片手にアマプラで『ロックは淑女の嗜みでして』の最新話を観る。
f:id:hayap24bit:20250528093947j:image
 このアニメ中々面白い!バンドマンは共感出来る部分が沢山有るのでオススメですw

 午前 2時就寝。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村