中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

うまや

 水曜日、曇りのち雨。超寒い。 今日は午前中から外出があったので、お昼は久々に時代広場で食べる事にした。昔ココの4F(だったかな?)に美味しい焼肉屋(名前失念)があったので、そこで食べようと思ったのだが、久々に中に入って内装がガラっと変わっていてびっくり。私が10年前にこの近所に住んでいた頃に比べて殆ど何一つ同じ店が無かった。
 仕方ないので一番上の6Fまで上がってみたら、日本料理屋があったのでココで癒やされる事にした。本日頼んだのはヒレカツ定食 68元。食後のコーヒーとデザートが +10元で付いてくるので付けたのは言うまでも無い。
 お値段はアレですが、いやぁ…美味しかった!


 食後は西藏南路 x 淮海路にある赛博数码广场(電脳城)に行き、来週末のイベントで使う BD-Rをバックアップコピーするために利用する BD-RWドライブ(ハード)とメディア(ディスク)と PS3の AVケーブルを物色する事に。
 PS3のケーブルは直ぐに見つかったのだが、中国ではブルーレイが全然普及しておらず、BDがリード可能なドライブは数有れど、書き込み可能なドライブが皆無なのだ。10軒くらい歩き回ったが結局どの店も箱だけ置いていて「在庫がありません、取り寄せです」との事。ある店では「コレ絶対にBDの書き込みできるよ!」と、散々DVDドライブを自慢気に売りつけようとしていた輩も居たりして、私が店員に違いを説明しはじめてる事実に気付いて諦めて帰ってきた。

 午後はフツーに仕事をしていたのだが、やはり MacBook Airの調子がイマイチで、CPUは全然喰って無いのに、起動も終了も結構時間かかる気がするし、最近細かいファイルスタンプのエラーが多発しているので、まさか…とは思ったが、デフラグツールでSSDを覗いてみたら…。

 真っ赤っか!(笑)断片化しまくりだった。 基本『SSDは寿命があるのでデフラグしない方が良い』…なぞと言われているが、一応 512GBまで増強してあるとは言えサスガに買ってから2年も使うとここまで赤くなる訳で、これじゃ無駄なオーバーヘッドが発生しているのは自明である。
 勿論、理論上はシリコンメモリ上のアドレスを瞬間的に探して引っ張るので、データが分散していても断片化していても物理シークが入る訳じゃ無いから速度に変化は無い筈だが、とは言え断片化すればメモリコントローラがインデックスを引っ張って参照してから集める無駄な動作が入るので、そりゃシーケンシャルに並んでいる方が良いに決まっている。そんな訳で、思い切ってデフラグしてみた。
 すると…激しく快適になった!!!!!
 何だかねぇ(笑)SSDデフラグしない方が良いって言われてるが、そりゃあくまで『寿命の観点』からであって、利用する観点からすれば、速度は上がるしコケる確率も減るから、個人的にはやった方が良いと思った。勿論HDDほど頻繁にする必要は無いが、結構酷使してるヒトなら1年に1回くらいは行った方が良いと思う(あくまで個人的意見ですよ(笑))
ブログランキング・にほんブログ村へ