中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

雨に振り回される

 月曜日、広州は曇りのち雨のち雷雨を伴う豪雨。気温は 31度。

 朝 7時に自然起床、いつものルーチンで朝の準備をして午前 9時に家を出てチャリ通勤30分。

 仕事上のトピックは特になし。 今や基本的にストップバグ以外は修正不可な筈なのに、サウンド側に影響する様なトンでもないバグが突然発生するから呆れる。っつーかコッチは何もしていないのに、突然音が出なくなる…とか?そういうエンバグはマジ勘弁してほしいわ。。。
 データじゃなくてメインプログラムの問題ゆえ、もうこっち側(サウンド側)じゃドーニモできないから、ひたすらプログラマーに怒って修正させるしかない。

 しかしアップ前なので修正許可が中々おりないのよね。ほんと大変。 無駄に気疲れする今日この頃。

 例によってブログネタが無いのでお昼に猫カフェで喰った咖喱牛腩。安定の美味しさ。

 20時過ぎくらいかなぁ? 恐ろしい雷鳴と共にバケツをひっくり返した様な豪雨となった。 嗚呼…しまった。早く帰れば良かった。

 結局開き直って残業して 21時半を過ぎても全然雨がやまないので滴滴でタクシーを呼んだら30分待ち。
 やっと捕まったと思ったら、GPSで位置を見てるとそのクルマがどんどんワタクシの居る位置から離れていくじゃないか。。。20分待っても相変わらず反対方向に離れていくから「おいおいどこ行くんだよ?ずっと待ってるんだけど?」とメッセージしたら電話がかかってきて、「そっち方面は渋滞が酷いから、別の客を捕まえちゃったよ。悪いけどキャンセルしてくれる?」だとさ。 くっそ腹が立つわ〜。 いまでもこういう運転手いるんだね。。。さすが広州。上海じゃあり得ない。

 結局キャンセルしたのは言うまでも無い。次を捕まえ様かとも思ったが100人待ちと表示されて凹む。外を見たら雨は小康状態になってたので、もぅ諦めてシェアサイクルで帰る事にした。22時半に会社を出て 23時に帰宅。

 汗だくになったのでシャワーに直行して、その後は GパンやTシャツがぐしょぐしょだったので洗濯機に放り込んで直ぐに回す。

 SAPPOROビールを 500ml飲んだ後はカンパリソーダ。

 夏はカンパリが美味しいね。

 午前 1時半就寝。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村