中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

新バンド・デビューライブ

 土曜日、深圳は快晴、気温はなんと 35度! とても暑い一日。

 朝 8時に自然起床。 昨夜遅かったのでもう少し寝ようかとも思ったが今日はナニゲに忙しい日なので老体に鞭打って起きる。
 午前中は本日のライブの最終確認を諸々行って、その後は本日のインタビュー撮影の台本を再度確認する。 実は昨日に続いて本日も例によって会社の『外国籍スタッフのインタビュー動画』の撮影が有るのだよ(泣) ライブまで取材に来るんだからタイヘン。

 午後 4時、忘れ物がないか機材類を最終確認して、タクシーに乗って红糖罐に向かった。 今日の出演バンドは全部で 3バンドなのだが、みんな時間通りに会場に到着しててびっくり。 さすが日本人w
 逆リハなので一番最後のバンドのサウンドチェックから立ち会う。 そして暫くしたら自分等のリハが始まる前に既に会社の撮影隊たちが到着。

 そしてワタクシは今日は 1番目と 2番目のバンドの両方出演するので逆リハの 1つ目(最後に出演するバンド)が終わった時点でセッティング開始。 撮影隊は何やらワタクシがシンバル類を交換している所から撮影を開始したので、何だか常に監視されてる様でとてもヤリ難かった。 「リハから撮るんかい!」って感じである(泣)

 とりあえず 2番目のリハは恙なく終了。 次は 3番目のリハ(つまりトップバッター)の Bremenのリハなのだが、ワタクシは既にセッティングが完了していて暇なので、メンバーのセッティング中に写真なんか撮っちゃったりしてw 例によってスネアとペダルとシンバル類は全部入れ替えている。

 そしてリハ終了と同時に、例の会社のインタビュー撮影の為にワタクシは一度ライブハウスを出て近所の中華料理屋に移動。 ココの個室で昨日の続きのインタビュー撮影が行われるのだ。 ワタクシは(リハとは言え)既に爆音で数曲演奏しているので、何だか変なテンションになってしまったが、撮影は何とか 30分くらいで全て撮り終わり、その足で慌ててまたライブハウスに戻って、着替えて直ぐに本番である。

 いやぁ…本番前にバタバタするのは好きじゃないのだが、まぁ半分仕事なので仕方ないw

 さて、肝心の本番だが、とりあえず現時点で集まってきた写真から幾つか紹介。
 まずは 1バンド目の『Bremen Town Band』

 そして 2バンド目は本日デビューの新バンド『The Black Roses 黒薔薇』

 なんかボーカルの友達のカメラマンがアップ写真を撮ってくれてたらしいので、コラージュしたものなんかも載せちゃおうかな。

 そしてデビュー記念なので、ライブ終了後に店の前で軽く記念撮影。

 その後は暫く店でオープンマイクを観た後、一人遅れて打ち上げ会場に向かった。

 暫くの間、今日出演した皆と楽しく呑む。

 そして午前 0時半を過ぎた頃に、ワタクシはセッションに参加するため红糖罐に戻ろうと先に席を立ったら、新バンドのボーカルも一緒についてきた。そもそも彼女も红糖罐オープンマイクの常連で、店には知り合いが沢山居るのだ。 そんなワケで二人して店に戻って何曲かセッションに参加。 自分でも思うが『どんだけ演奏が好きなんだ!?』って感じである。 あはは。

 午前 2時過ぎに一通りセッションが終わり、ハコで入ってるギタリストに誘われて、店に残ってたお客さん数名と一緒に夜宵(夜食)に行って食事。 こんな夜中に喰ったら太るっつーの。
 でも今日は、今週ず~っと気が重かった例のインタビュー動画撮影の件がようやく一段落したので、肩の荷が下りた感じでトテモ気分が良いw 結局午前 3時過ぎまで飲んでタクシーで帰宅。

 午前 4時過ぎ就寝。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村