中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

海外製SIMフリー携帯で auのSIMは注意が必要

 退院後の経過は非常に順調である。人間の身体とは良く出来ているモノで、日に日に傷の痛みが和らいでいくのがホントに『実感』できるのだ。寝ているだけなのに、きっと身体の中では凄い勢いで修復作業が行われているのだろう。何だか身体の内側から音が聞こえて来そうな程だ。考えてみれば傷というのは例えば指を切っても数日すれば治るもんね。内蔵も同じなのかな?良くワカランが。。。胃をいくらか切っているので食欲は全然無いが、食事も普通に取れるし、徐々に食事内容も元に戻しつつある今日この頃。
 面白いのは傷の痛みが癒えてくると共にキモチも前向きになって来る事だ。いやぁ何だろう?このキモチ…。意味も無く『嬉しい』んだな。痛みを忘れてる時間が増えてくると、自然と顔がニヤけてしまう。当たり前の事が嬉しい。当たり前…って全然当たり前じゃないんだよね。感謝しなきゃ。
 今日は横になる時間をなるべく少なくし、家の中をなるべく立って歩き回る様にした。今は座っているともう殆ど全く痛く無いのだが、背筋をぐっと伸ばすと突っ張った様な痛みがあるので今日はストレッチ的な動きを中心に背筋を伸ばす事を意識した。

 さて、痛みが無くなってくると色々な事を始めたがるワタクシである。


 ワタクシに限らず海外に住むヒトは、一時帰国の際に日本での通信手段(モバイルネット環境)に毎回頭を悩ませるワケだ。ワタクシの場合は、普段は中国で購入した iPhoneandroidスマフォを利用していたため(つまりSIMフリーなので)日本に帰った際は『b-mobile』社のデータ専用プリペイド SIMを購入して、コレに差し替えて使っていた。
 日本での音声通話に関しては電話番号をキープする為だけに毎月お布施の様に払い続けているSoftBankガラケーがあるので、これを利用し、中国の通話に関しては中国から持ってきている古いandroidに入れている。つまりケータイ3つ持ち…という不便な状況である。
 …とは言え、メインで使うのはやはり普段使っている Xperia Z3上での微信(WeChat)や Lineや Skypeだったりするので、音声通話よりもパケット通信の方がメインなのである。ゆえに『b-mobile』の定額SIMはとても便利で毎回便利に使わせて頂いていたのだが、今般の入院〜手術の間に大きな問題が一つ発生した。

 今回入院だし、利用量も増えるだろうと思い『3G定額』のSIMを購入したのだが、どうやら入院日〜手術日までの間に家族のテザリング利用等もあって結構使ってしまい、360Mbyteを越えてしまったらしいのだ。
 手術後の2日目くらいから突然激しく通信速度が落ち、全くマトモに使えなくなってしまったので、Webの問い合わせフォームを使って質問したら、数日してから以下の返答が来た。

ご質問につきまして、以下の通りご回答申しあげます。3GB定額プランは、当日を含む直近3日間の通信量の合計が300万パケット(360MB相当)以上のお客様に速度制限のかけさせていただいています。ご確認した所、お客様は8月28日から30日の3日間で300万パケットをご利用したため制限がかかっておりました。この制限は9月3日に解除されたため、現在は通常の速度に戻っていると思われます。また、直近3日間の通信量に対する制限に対しての速度制限解除方法は、直近3日間の通信量を少なくしていただくしかございません。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

 手術後、色々な管が外れ始めて一番ネットを使いたい時にコレである。この制限というのがまた酷いシロモノで、殆ど『通信障害』と言っても過言では無い。普通の Webページを開くのに 2分くらいかかるので、E-Mailやチャット等のテキスト通信以外は殆ど全く『何も』できない。しかも、直近3日間の『合計』で 360Mbyteなので、仮に1日で 360Mbyte使い切っちゃうと、制限が解除されるまで3日かかるワケだ。つまり一度この制限に入ってしまうと3日間ずっとこの制限を喰らい続ける事を意味する。ワタクシの場合、手術後に徐々にヒマになってくる一番ネットが『必要な』3日間、全くネットが使えないのと同義なワケだ。これではとても困るので、何らかの追加費用を払うので直ぐに解除して欲しい旨も書いたのだが、残念ながら上記返答だったワケである。
 そんなワケで、ワタクシは今回 b-mobileに激しく失望した。どんなに容量が使えても3日間で 360Mbyteを越えてはイケナイ、という縛りがあるなら、イザという時は全く役に立たないじゃないか。 まぁ 3Gbyte/月という事は単純計算で1日キチンと 100Mbyteずつ使い続けるならば良いんだろうけどね。そんなのチェックしながら使ってるヒト居ないでしょきっと。

 ワタクシが今回の入院&手術のために日本に来てからちょうど1ヶ月が経つのでこのSIMも期限切れになる為、これからの数週間使う為の新しい SIMをネットで探した所、『mineo』という安いSIMがあったので、コレにする事にした。定額プリペイドSIMで、3日間 360Mbyte的な制限が無いのはコレくらいしか見つからなかった…というのも理由の一つだ。
 mineoには DoCoMo版と au版があり、何故か au版の方だけ半額以下という破格値だったので、今までずっと DoCoMo網の LTEだったし au網の通信速度にも興味があったので、あまり深く考えずにコレを試しに買ってみた。(ワタクシのスマフォは海外製ゆえ全てSIMフリーだし、LTEのバンドも1番が有るので(対応してるので)問題無いだろうと思ったワケだ。まさか、これが後で大失敗になるとは想像だにせずに。。。)

 パッケージはこんな感じ。結構ポップで可愛い。SIMを取り出すと、モチロン auと書いてある。何だかクールで格好良い。

 今までの b-mobile版(docomo)と並べるとこんな感じ。何か頑張ってくれそうな雰囲気あるじゃん?(笑)

 そして、まず開通手続きをした後 Xperia Z3 DUAL (D6633)に刺して起動。その後 API等の設定をしたのだが。。。。。待てど暮らせど繋がらない。…っつーかそもそも電波を拾っていないっぽい。ん?なんで???

 そこで慌てて調べ始めたワケだ。(遅すぎるっつーの(苦笑))すると、、、なんと、auLTEネットワークで利用する Band1(2.1G帯)は、上りで 1920〜1940MHzと、このバンド内で割り振られている一番低い周波数帯を使う為、日本では PHSの周波数(1915.7MHz)に干渉する恐れがあるため、ハードウェア本体が日本の『技適』を取得していないと通信自体が出来ない仕様になっているそうな。
 つ・ま・り、海外製のSIMフリースマフォは殆どが全滅なワケですな。例えSONY製であっても…だ。そして良く良く mineoの auの SIMの『動作確認端末一覧』のページを熟読してみると、色々と使えない機種に関してちゃんと書いてあるじゃん(iPhoneでも使えないのあるんだ!?(驚))購入前に見たどっかのページに Xperia Z3が OKと書いてあったのでワタクシのも OKかと鵜呑みにしてしまったが、どうやら日本製のXperiaのみOK…という事らしい。
 あ〜あ。一瞬にして1800円が消えた(笑)ま、でもとても良い勉強になった。焼き肉一回食ったと思えば良っか。人柱人柱っ!世のためヒトのため!

 海外の SIMフリー携帯を使って日本の MVNOキャリア SIMを利用されようと考えてる皆様、auの SIMだけはどうぞご注意下さいませ〜!安くても買っちゃダメよ。


 さて! 夜9時からは上海の音楽仲間達がやっている生放送のネットラジオを聴いて過ごした。チャット等で番組に参加できるのでとても面白い。

 これはネットラジオなので、中国のみならず、世界中どこからでもネットがあれば聴く事ができるワケだ。現に今日は日本の各地に加え韓国からも聴いてる人がいたらしい。いやぁスゴい時代になったモノだ。一昔前までラジオ放送なんて個人の機材でできる様な事じゃなかったもんね。っつーか、そもそも中国から一般のヒトがフツーに情報を発信できるなんて考えられない事だ。凄いすごい。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村