中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

雨男?

 火曜日、上海は一日中雨だった。日本でもワタクシが退院してから一週間ほどずーっと雨だった気がするが、日本を離れる頃にようやく晴れたかと思ったら、今度は上海に戻って来てから何故かずーっと雨である。ワタクシは雨男になっちゃったのかな?
 雨が降ってもリハビリのために歩かなきゃイケナイので中々ツラい。米国 totes社の傘は軽くて丈夫で良いのだが、コレは径が小さいので結構濡れる。

 イツモの店の前を通ったら、道を挟んだ真向かいに新しくバーが出来ていた。『1691』と書いてあるからきっとこれが名前なんだろうな。昔ここはパン屋じゃなかったっけ? しかもお昼なのに営業してるじゃないか(驚)流行ってるのかな? こんど偵察に行ってみよう。

 帰宅後は昨日から始めた MacProの HDD換装の続きを行う。ワタクシのメインマシンである MacProは Early2009モデルなので、既に 6年も経ってしまったが、未だに現役で頑張ってくれている。しかし、最近少々不安定で、起動時間もカナリ長くなって来たので起動ディスクを SSDに乗せ変える事にしたのだ。まぁ悪あがき程度にしかならないのでホントは新しいマシンが欲しいのだが、今回の入院帰国で結構お金をカナリ使ってしまったし、先週の Appleの発表会でもデスクトップマシンの刷新は無かったので、もう暫くこの子(旧型 MacPro)を騙し騙し使おうと思う。
 日本では SSDがカナリ安くなっていたので、今般 512Gbyteの物を購入した。


 旧型 MacProは HDDのマウンターが専用の物じゃないと付かないので、数年前にSSDが出始めの頃、一度 SSD化した時に使った専用マウンターを探して装着。確か秋葉館で購入した記憶がある。
 そしてフツーに OSからインストールしたのだが、とりあえず全てのアップデートが終了した後に速度を計測したら、なんと仕様の半分しか出ていない。

 250MB/s〜260MB/sしか出ていないじゃないか。サブ用途で使っている MacBook Air然り、普通のSSDなら 500MB/sオーバーが当たり前なので「まさか!」…と、思い当たる節があったので調べたら、やはり予想は的中してしまった。ワタクシのマシンは 2009年モデルゆえマザーボードSATA 2.0(3Gbps)までしか対応していないのだ。イマドキの SSDや HDDは SATA3.0(6Gbps)なので、仕様上『半分』しか出なくて当然である。
 あ〜あ。まぁそれでも今までは 80MBps 〜 130MBpsしか出ていなかったので 2倍〜3倍の体感速度アップは望めるからヨシとしよう。これから音楽系アプリのインストールに費やす時間を考えるとウンザリするが。。。
 全て終了した後に、次回帰国時にでも PCI-eスロットに直接刺せる SSDマウンターを買って差し替えれば、インストール作業は無駄にはならないだろう。

 ついでに、MacProに入っていた HDDの中身も整理する事にした。旧式の MacProには HDDポートが4スロットあるのだが、速度と容量を考えて整理して、無駄をなくすために Blu-Rayに焼ける物は焼いて消し、古い HDDは HDDごと保存用バックアップにしようと思う。

 しっかしテラバイト単位のコピーはアフォみたいに時間がかかるから泣けてくる。ま、人生の折り返し?じゃないが、過去を断ち切るせっかくの良い機会なので徹底的にやろう!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村