中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

二胡とエレクトーンの夕べ

 日曜日、上海は曇り時々晴れ。気温は見なかったが暑過ぎず良い感じ。
 本日は浦东の日系マンションの1階にあるカフェ『开心果』にて、二胡奏者の『赵磊』さんとエレクトーン奏者の『入谷麻友』ちゃんのコラボイベントの PAである。
 午後一で东和公寓に向かう。厳重な警備のゲートを抜けると清潔でオシャレなマンションが見える。『开心果』はここの 1Fにある。

 店長のタカさんは別現場(昨日の金虹桥 3周年イベントの2日目)が有るので不在ゆえ、一人でサクっとセッティング。ヤマハのステージアは軽快そうに見えるが重量はクソ重たいので運ぶのが大変。専門の業者が3人がかりで運んでくる。

 そして怒涛のリハーサル。エレクトーンは重低音が出せるのでサブウーファーとして会場後方の見えない部分にベースアンプを置いて重低音だけ『ほんのり』追加した。客席で聴くとティンパニ等の低音の迫力が増して気持ちよいのだが、ちゃんとクロスオーバーを考えないと全体の音楽バランスを崩しやすいので、下から上まで全ての周波数が綺麗に『バランス良く』響く様に、時間をかけて細かく 0.1dB単位で EQ調整を行った。本当はサブもステージ前方に有った方が良いのだが、そうすると演奏者がやりにくくなってしまうので、敢えて指向性の甘さを逆手にとって後ろから攻めてみたのだが、コレが意外と功を奏して会場内は我ながら非常に良い音になった(自画自賛/笑)

 赵磊とは何度も一緒に仕事をしているので彼のクセは解るからリハは比較的スムースに行くのだが、彼は非常に要求が高いのでワタクシ的なプレッシャーは非常に高い。
 そしてあっという間に客入れ〜本番。良い感じである。

 赵磊の二胡は本当に上手くてため息が出る。ピッチの正確さも去ることながら、クラシック楽曲の恐ろしく速いパッセージもリズムの破綻無く完全に弾きこなす。しかもただ弾くだけでは無く、感情を込めて「この曲で何を表現したいか」という部分にしっかりフォーカスが当たっていて全くブレ無いので、聴いている方に刺さるのだ。久々に鳥肌が立った。二胡であって二胡では無い。超越した『何か別の楽器』に感じる。心の叫びをダイレクトに聴いている様な…。ホント凄いアーティストだ。
 麻友ちゃんのエレクトーンも以前にも増して『艶っぽく』なって素晴らしかった。上手さに磨きがかかっているし、以前より音楽的な『タメ』が効いて来た気がする。ワタクシはリハを見ているから分かるのだが、赵磊は彼女に対しても非常に厳しいのだ。でもそれをしっかり吸収して本番では寧ろそれを乗り越えて、髪を振り乱してまで演奏に没頭する姿はホント美しいと思った。

 开心果は床の張替え工事の際、奥のスペースにステージを作ったので、よりライブカフェっぽくなった。絵的な雰囲気も悪く無い。

 全ての演目が終了した後は懇親会となり、それが終了してから例によって孤独なバラし作業である。
 自前機材とお店機材の撤収が完了してようやくビール片手に一息。タカさんも本番の途中に戻ってきていたので、一緒に色々と反省点の確認作業と次の別イベント(明日)の打ち合わせを行う。
 いやぁ 9月はナニゲに忙しい。体調優先で頑張ろう!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村