中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

レッスン再開

 木曜日、上海は曇り、気温は28度。今日も蒸し暑い一日だった。

 朝から息子を小学校に送って、帰宅後は作曲業務の続きを 1Hほど行ってから出社。
 出社後はデスクワークと会議が中心。昼間のパパはダメなおっさん。あ〜あ。

 そして 17時くらいに早めに上がって伊犁路の LL Barに向かった。まだ日本から帰って来れない生徒さん達が大勢居る状況ではあるが、こっちで待ってる生徒さんをいつまでも待たせるワケにはいかないのでドラムの個人レッスンを今日から始める事にした。いつかやろうは馬鹿野郎…だな。まさに。。。
f:id:hayap24bit:20200612214930j:plain
 久々に見るワタクシのドラムセットは何だか他人行儀に見えた。ごめんよぅ。長いこと放置して。。。他の人が可愛がってくれていたから、ワタクシの事なんか忘れちゃったのカモしれない。

 で、到着早々だが、本日の 1人目の生徒さんはこの店のオーナーである taroさんなのだが、何とドラムレッスンでは無くてベースレッスンだったりする。来週の 18周年ライブに向けて気になる部分が沢山あるらしく、ベースの練習をしたい…との事。いやぁ…エラいなぁホント。頭が上がりません。
 そんなワケで 1時間まるっとベースレッスンである。(不肖ワタクシ、ベースのレッスンも承りますのでご興味有る方は是非w)

 そして 2人目は Akiちゃん。
f:id:hayap24bit:20200612215344j:plain
 随分前から『ホンキで習いたいんです!』と何度か言われていたのだが、他の殆どの生徒さんが全然帰って来れない状況だったので「始まったらね…」って感じでお茶を濁していたのだが、どうやらエレドラまで買ってしまったらしく、こりゃやらないワケには行かないね。…って事で本日から開始。
 思い通りに手足が動かない事に対して奮闘しながらも、とても楽しそうに叩いてる姿を見てチョット癒やされた。やっぱ良いね。楽器って、最初は出来なくて落ち込むケド、演りながら徐々に出来る様になって来た時に自然に溢れ出るこういう笑顔が一番良い。

 いつまで続くか判らないケド、今日のこのキモチを大事に、今後も頑張ってできる限り続けて欲しいと思う。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

三輪バイク

 水曜日、上海は曇り時々小雨、気温は 28度。じっとりと湿度の高い一日だった。

 朝一から息子を小学校まで送る。最近登校時間が若干早まって、朝 8時 5分には到着していなきゃイケナイので、息子がモタモタしてるとワタクシがクッソ速く自転車を漕がなきゃならないから結構タイヘン。朝から汗だくだ。

 なんとかギリギリで息子を送った後は、ノンビリと帰宅。
 信号待ちで目の前に止まった 3輪バイクがヤタラ磨かれてて黒光りしていた。
f:id:hayap24bit:20200611125248j:plain
 どうみてもハンドメイド感たっぷりなので「こういうのって一体何処のメーカーが作ってるんだろ?」って思ってロゴを探したらw
f:id:hayap24bit:20200611125339j:plain
 ぽ、ぽ、ポルシェ????(爆笑)
 笑っちゃイケナイ。こういうヲトナのジョーク、好きだぜっw

 一旦帰宅して、荷物を纏めてから出社。出社後は例によってデスクワーク。
 昼過ぎに同僚がお茶を外卖するというので便乗。今日は『仙草』という薬草のゼリーが入った紅茶を頼んでみた。どうやら中医学的には身体に良いらしい。
f:id:hayap24bit:20200611125909j:plain
 結構甘かったが美味しかった。

 暫くしたら、今度は別の同僚がチェリーをw
f:id:hayap24bit:20200611125953j:plain
 最近、ストレスからか!? 無性に甘い物が食べたくなるんだよなぁ。デブまっしぐら?…な今日この頃である。イカンイカン。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

そしてリハ

 火曜日、上海は雨時々曇り。気温は 26度。どうやら上海も梅雨入りしたらしい。嗚呼…鬱陶しい季節の到来だ。

 例によって朝から息子を小学校に送ってから自宅に戻って、本日リハが有る某バンドの曲をおさらい。先般作った自分の譜面を見ながら膝を叩いて確認する。一曲 tempo=207 の曲があって手足が追いつかずに少々萎える。まぁヒタスラ 8分音符中抜きの Fillで誤魔化すしかないかな。
 その後はザッとシャワーを浴びてから出社。

 出社後はデスクワークと会議。今日は久々にクリエイティブ方面の会議があって楽しかった。やっぱり自分の得意分野だと、会議でも進んで発言したくなるから面白い。

 19時過ぎに会社を出て、地下鉄を乗り継いで 3号線の延安西路駅で降りる。今日のリハはライブハウス『育音堂』の 2Fにあるリハスタで行われるのだ。久々に来た育音堂。先般営業再開のニュースが入ってきたのだが、平日の夜はサスガに営業していない様だ。
f:id:hayap24bit:20200610125732j:plain
 ココにリハスタが有るなんて全然知らなかった。いつからやってるんだろ?カナリ狭いがまぁ4人編成のバンドならギリギリ入れるかな。直接音が他のメンバーに届かない様にドラムの前には大きな壁があった。なかなか良く考えられている。
f:id:hayap24bit:20200610125919j:plain
 驚いたのは全てにマイクが立っていた事。「なにこれ?こんな所でRecする人いるの?」って思ったのだが、始まってみてようやくその謎が解けた。なんと!このリハスタにはモニターマンが居て、全員ヘッドフォンに個別モニタを返してくれるのだ。すげー。格安スタジオなのに何?このサービス。
f:id:hayap24bit:20200610130128j:plain
 で、色々考えてみたのだが、そうか!ココはライブハウスなので、PAさんの養成というか育成の為に、敢えて無償でオペしてくれるスタッフが居るのかもしれない。確かにアマチュアバンドのモニタなら仮に失敗しても直接的な損害は出ないし、何よりオペレーターにとっては凄く勉強になって、他では得がたい経験値が得られるものね。これ素晴らしい施策だと思った。

 2Hのリハは、例の BPM=207の曲『以外』は何とかマトモに叩けたので良かった。しかしあのクソ速い一曲だけはダメだ。。。これは常に練習していないと無理だな。反省反省。
 ヲトナになると!? 譜面を準備して構成だけ判れば『何となく』叩けてしまうので、最近はいわゆる『日々の基礎練習』をサボりがちだが、やはりいくつになっても日々これ練習ですな。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ロケかな?

 月曜日、上海は曇り、気温は 26度で比較的涼しい一日だった。

 朝 7時起床、そして息子を学校に送ってからガーデンホテルのジムに向かう。今日も朝 8時半から 9時半まで予約しておいたのだ。誰も居ないロッカールーム。
f:id:hayap24bit:20200609122144j:plain
 約 30分ほどミッチリ泳いだ後は、最近ようやく始まった大浴場にノンビリと浸かって 30分ほど癒やされる。このサイクルが一番幸せだ。朝一から贅沢な気分を味わう。

 そして例によって自転車で出勤。出社後は戦場の様に多忙…だったら良いのだが、そういうワケでもなく、やはりデスクワークが中心。嗚呼…早く現場に出たい。

 作曲案件の業務やら PAやら TDの依頼やら バンドのアレンジやら、ドラムスクールやら、プライベート方面での仕事が山盛りになってきてヒーヒー言ってるのだが、昼の仕事は机に座って調べ物が中心で、何と言うか全然会社に貢献できてない感が心苦しいダメ親父状態なので、このギャップに苦しむ。
 昼のこの時間帯にプライベートの内職が出来れば良いのだが、それは勿論やっちゃあイケナイ約束。当たり前だ。サイドビジネスが許されてるだけ有り難く思わなきゃね。そんなワケで、昼間は比較的ヒマなのに、気分的には常に急かされて時間に追われてる!? という妙ちきりんな精神状態。参るぜホント。

 20時過ぎに会社を出て(ウチは朝が遅いから定時も遅いのだ)、小雨がパラつく中を自転車で家に向かっていたら、途中でロケをやっていた。写真じゃ判りにくいが道路を封鎖して結構なスペースを使って撮っていた。何の映画だろ? 照明さんや音響さんの仕事っぷりが気になるので、時間無いクセについつい眺めてしまった。
f:id:hayap24bit:20200609123730j:plain
 こういうクリエイティブ方面に従事していたヒトは、この半年殆ど仕事が無かった筈なので、気のせいか皆生き生きしている風に見えた。ホント羨ましい。我々の様な大型ライブ事業は会場がクローズドで 3密なので、ココ中国ですらまだまだオープンできないのだ。特に我々外資系イベント会社は、何より外国人アーティストが入国できないと仕事にならないから実に悩ましい。。。

 帰宅後は例によって作曲業務に集中して午前 1時まで。嗚呼…貧乏暇無し。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

機材を取りに行く

 日曜日、上海は晴れ、気温は32度。今日も熱い一日だった。

 昨夜遅かったのでホントは朝寝したかったのだが、何故か午前 7時には目覚める老人。嗚呼…眠い。でも二日酔いは全く無くてスッキリ。
 午前中からシーツを洗濯して干したりして色々家の事をして過ごす。
f:id:hayap24bit:20200608153859j:plain
 そして、昨日使ったマイクのグリルを外してスポンジを洗って乾かしてからアルコール消毒。
f:id:hayap24bit:20200608153948j:plain
 その後は明後日のリハーサル用に某オリジナル楽曲のドラム譜起こしを行う。ほぼ初めて聴く曲を、聴きながらリアルタイムに書いていく訓練である。よく見ると相変わらず拍数が合ってない所とか有るが、まぁコレはあくまで自分用なので、自分が判れば良いのでテキトーに! 今回 4曲も有るので時間が無いからアバウトで良いのだw
f:id:hayap24bit:20200608154341j:plain 
 気付けばあっという間に午後 5時前である。慌てて 美团のシェアサイクルに乗って、昨夜のイベント終了後に機材を置かせて頂いた『AVENUE JOFFRE BAR』まで走った。
 天気が良くて気分が良い。途中に蔦に覆われた良い感じのお屋敷をみつけたので、写真なんか撮っちゃったりしてw
f:id:hayap24bit:20200608154808j:plain
 約束の時間の 15分前に着いたので、ちょっと外で待つ事に。今日荷物運びを手伝ってくれる Sさんも 10分くらい遅れる…という連絡があったので近くのベンチに座ってまったりと過ごす。昼間に観るとまた違った趣があって面白い。
f:id:hayap24bit:20200608155003j:plain
 時間になったので連絡して中に入れて貰ったら、すっかり玄関前に荷物が纏まっていた。いやぁ…ありがたい。
f:id:hayap24bit:20200608155100j:plain
 Sさん達も到着したので、店から外の門の所までスタッフさんも含めて大勢で運ぶ。
 そして货拉拉の中型車に詰め込んで移動。今日のはほぼ大型車と言って良いほどデカいのが来た。荷物のみならず、最後尾の左右にベンチシートが有るので、ヒトも乗れるのだ。凄い!
 …っつーか折角手伝ってくれてるのに、まるで荷物扱いの二人(笑)いやはや、申し訳ないw
f:id:hayap24bit:20200608160232j:plain
 今日の運転手さんはどうやら運転に慣れて無いらしく、超安全運転で笑った。時速 20Km/h以上出さないのだ。中国でもこういうビビりな運転手さんも居るんだね。笑ってしまった。

 約 30分程でワタクシが普段機材を置かせて貰ってるイツモの店(YESTERDAY PUB)に到着。3人で店に荷物を運び込む。いやぁ…ホント助かるわ。店の入り口には 10段くらいの階段なのだが、一人で何往復もしてたら腰が死んでた。

 お陰様で約 10分程で全部の荷物を店に入れる事ができた。折角だし、喉も渇いたのでとりあえずビールで乾杯。

 軽く呑むつもりが、色々話してるウチに 2本 3本…と増えていき、気付けばそのまま「もうココで呑みましょうか!」って感じになって、近くの店から外卖して食事しながらガッツリ呑みモードに入ったのは言うまでも無い。さすが呑兵衛仲間。ステキっす。

 結局そのまま 23時過ぎまで呑んでいた。あ〜あ。でも楽しかったからヨシとしよう!
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

個人機材でライブイベント

 土曜日、上海は晴れ時々曇り。気温は 31度。天気予報では今日が雨の予想だったのだが、前倒しで昨日丸一日降ったお陰で!? 今日は朝から晴れていた。今日は荷物が多いので助かった。

 午前 10時半くらいからイツモの店の倉庫に行って今日使う機材を纏める。本日は永嘉路にある『AVENUE JOFFRE BAR』にて開催される某プライベートライブの PAの仕事が有るのだ。
 今回はイツモの様な『孫請け』仕事では無く、珍しくワタクシが個人的に直接請けた仕事なので、ウチの機材『のみ』でライブを行わなければイケナイ。それゆえ運ぶモノが結構多い。音響機材が一つも無いフツーの飲食店でライブをするには、機材一式とギターアンプ類をはじめ、譜面台やらギタースタンドやらそういった細々したものまで全部持って行かなきゃイケナイので、一人でやるのはホントにキツいから年齢を考えるとそろそろ?って感じなのだが、まぁ今回はイツモお世話になってる某 3名からの直々のお願いゆえ『ちゃんと』全部持って行く事にした。
f:id:hayap24bit:20200607132726j:plain
 荷物の整理が出来たので、12時過ぎに軽く近所の日本料理大吉で昼食をとった後、13時に搬出&搬入の助っ人 2名が到着するのを待って货拉拉を呼んで現地へ。

 本来 15時にステージが完成する…という話だったので、14時くらいから搬入できれば良いかな?…と思っていたのだが、13時半くらいに舞台チームから「ステージもうできましたよ」という連絡が入ってビビる。まぁでも遅れるよりはずっと良い!寧ろ有り難いわ。

 13:40頃に現着して「さぁ気合い入れて搬入するぜっ!」とクルマの外に出たら、助っ人二人に加え、何とお店のスタッフさんまで手伝ってくれたので、あっと言う間に搬入できてしまった。この店は外の通りから結構離れてるので『台車が無いと死ぬな〜』って思っていたのだが、まさかの人海戦術。そんなワケで 14時前にはセッティングを開始できた。実に素晴らしい!

 …とは言えこっからは孤独な作業である。スタッフさんや運営チームの皆さんが「何か手伝う事あれば言って下さい!」と言ってくれるのはホント有り難いのだが、こういう音響現場って PAや音響の『仕組み』が判ってるヒトじゃないと、残念ながら頼める仕事が超少ないのだ。別に威張ってるわけじゃ無いので誤解しないで欲しいのだが、大体判ってないヒトに頼むと『やりなおし』を余儀なくされるので、それなら自分でやった方が早い…という(泣) 逆に言うとイツモこの手の仕事をやってるヒトは、何も言わなくても回線表を渡すだけで自分で判断してガンガン繋いで言ってくれるからホント助かるんだけどね。
 そんなワケで、約 2時間強かけて一人で全部セッティング。できあがったのはこんな感じ。何も無かったバーの一角だったが、ちゃんとステージっぽくなったじゃないか(笑)
f:id:hayap24bit:20200607123953j:plain
 お客さんがメインなので卓の類いは隣の部屋の隅っこに。
f:id:hayap24bit:20200607124132j:plain
 メイン卓は例によってサンクラのデジ卓。物理フェーダーが無いのでWiFiとPCさえ組めればかなりタイトなスペースでも、妥協しない音作りが可能な 21世紀である。良い時代だ。

 セッティング終了とほぼ同時に出演者がいらっしゃったので、そのままサウンドチェック〜リハに突入。目が回る様な忙しさ。
 リハが終わって本番までの間にようやく一休み。お腹が空いたのでケータを色々頂く。食い過ぎると眠くなるのでほどほどに(笑)
f:id:hayap24bit:20200607124919j:plain
 そして午後 8時45分〜イベント開始。本日は『撮影不可』案件ゆえ本番中の写真は一枚も無し。
 本番は途中休憩やアンコール入れて、全部で約 2時間強の長丁場だったが、取りあえず大きな事故無く無事に終了。良かった。

 改めて惚れ直したが、今日メインSPとして使った JBL JRX112はやっぱり『歌』の音ヌケが非常に良くて遠くまで飛ぶので良いわ。こと音ヌケに関してはヤマハとは雲泥の差だ。12inchで低音が弱いから、つい EQで下を煽ってしまうが、ベースの重低音が入り込んでも、声が引っ張られて潰れたりしなかった。多分ツイーターのクロスオーバーが低いんじゃないかなぁ。1KHzのちょっと下くらいまでツイーターがカバーしているのかもしれない。本番はお客さんが入って吸われちゃったので、リハより更に+3dBくらい突っ込んだため、ウーファーを横から見たら 1cm近くも激しく前後振動してる状況だったので「こりゃ中音域にも影響出ちゃうかな…」と心配していたのだが、客席に出て聞いてみると声の周波数帯だけは全く破綻しなくて良い音のままだった。ブーミーなベースが鳴ってる中で、Lexiconのきめ細かいリバーブの消えかけの広がりまで聞こえたのでちょっと感動。コレやっぱり歌モノには最適だな。(逆にインストものは弱いけどねw)

 皆さんが打ち上がってる最中にワタクシは一人でお片付け。これも PA屋の宿命ですな。
 午前 0時半くらいに漸く荷物が纏まったので、皆さんと合流。荷物運びは明日にして、午前 2時半くらいまでワイワイ呑んだ。非常に疲れたけど充実した一日。やっぱり現場は楽しい!
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

サーキットブレイカー

 金曜日、上海は雨。気温は 29度。非常に蒸し暑い一日。

 朝は雨の中息子を学校まで送って、一旦戻ってきてからは、昨日宅配便で届いた電源タップの改造である。今週末の現場で『多分足りなくなるだろう』と思って 10個口のタップを京东でポチっておいたのだ。

 ワタクシ、仕事で使う電源タップは基本的に『公牛』製のものを愛用しているのだが、最近の公牛製のタップにはほぼ全てにサーキットブレイカーが内蔵されていて、これが仕事で使ってると思わぬトラブルに繋がり兼ねないので、個人の責任において外す事にしている。
 基本的に 10Aのタップなら 10Aのサーキットブレイカーが付いているのだが、このブレイカー自体の仕様にバラつきが有る様で、8Aくらいで落ちたりする事があったのだ。自宅で使ってる同社製の別のタップなのだが、以前、電気釜とトースターを同時に使って(計算上はMax 8Aなのに)タップ内蔵ブレイカーが作動して落ちてしまい、炊いてる途中のゴハンが台無しになった経験がある。

 そんなワケで、我々業務で使ってる音響現場では、こんなタップ内のブレイカーで 10個もの電源が一斉に落ちたら、それこそシャレにならない大事故になるので、自己責任に於いてバイパスしているワケだ。電源ケーブル自体の耐性は経験上 30%くらいはオーバーしても大丈夫(発熱しても燃えたり溶けたりしない)だし、基本的に我々が仕事で使う場合は、必ず容量計算をして使っているので、突入電流に敏感なサーキットブレイカーは百害あって一利なしなのだ。電源入れた一瞬だけ多く流れるのは当たり前の事なのだが、サーキットブレイカーはピーク電流で落としてしまうので、コレがついてると実仕様の 80%くらいしか流せなくなっちゃうのよね。

 そんなワケで朝っぱらから買ったばかりのタップを分解。やっぱりブレイカーが付いていた。
f:id:hayap24bit:20200606104846j:plain
f:id:hayap24bit:20200606104902j:plain
 半田で溶かして綺麗に外してバイパスする。やっぱり 10Aのブレイカーだった。
f:id:hayap24bit:20200606104951j:plain
 そんなワケでシンプルに半田で直結。ON/OFFスイッチは一気に切れる方が便利なので残しておく。物理的な衝撃が無い限り、この部分が勝手に切れる事は無いし、2Days 等の現場や仕込み日と本番日が別れてる現場では、大元で切った方が安全だしね。
f:id:hayap24bit:20200606105245j:plain
 全部組み上げた後、テスターで軽く確認してからコンセントに差して一個ずつ全部の口に負荷高めの扇風機を差して接続テスト。10個口全部カンペキだったのは言うまでも無い。ふふふ。

 その後はフツーに出社。出社後はデスクワーク&会議&デスクワーク&会議。そして 21時頃に帰ろうかと荷物を纏めていたら老板から電話が入ったのでそこから 45分ほど先ほどの会議について報告&諸々検討。

 帰宅後はビール片手に明日の準備。明日の現場はほぼ一人で全部仕込まなきゃイケナイのでナニゲに大変なのだ。とりあえず充電モノを忘れない様に先に充電。
f:id:hayap24bit:20200606105810j:plain
 そりゃそうと関係無いが、昨日一件、今日もまた別のクライアントから一件、新たにまた作曲業務の依頼が来ちゃったりして!? 頭を抱えている。いやはや…重なるときには重なるモノである。2月から4月末まであ〜んなに暇だったのにね。世の中上手くいかないモノですなw
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村