中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

管理QRコード『随申マ』の出し方

 水曜日、上海は曇り、気温は 11度。相変わらずパッとしない寒い日が続いている。

 そうそう、先日もチラっと書いたが、新型肺炎感染防止の観点から、最近は上海市政府と公安が、人々の個人の行動の流れを把握するために、各建物に入るたびに『随申吗』というQRコードのスキャンを求められる場所が非常に多くなってきた。ウチの会社が入ってる建物も一昨日くらいから義務づけられた。
 一般的には微信(WeChat)内のミニプログラムで登録するのだが、このミニプログラムは基本的に中国人向けで、中国が発行する身份证号码が必要なため、我々外国人の登録(パスポート番号での登録)には対応していないので結構困っていたのだ。しかし実は『支付宝(アリペイ)』に実名登録しているヒトは、コレで登録できる事が判った。ワタクシの場合、支付宝を登録したのが結構前で、以前のパスポート番号で登録していた(新しい番号に変更の仕方が判らなかった)ため、数日前は上手く登録できなかったのだが、昨日改めてログインしてみたらスルっと入れた。(ひょっとすると、その間に色々な APPでログインを試し、唯一出来た『中国联通』のページで登録が成功したから…リンクが繋がったのかもしれない(联通には今のパスポート番号が登録されているため))

 しかし、成功したのは良いのだが、一回ページを閉じてしまうと、次にこの QRコードを改めて表示させようとしたら、意外とネストが深い部分にあって中々直ぐには見つけられなかったので、出し方をココに記載しておこう。(MMIが超不親切な設計なのだ)

 まずは、支付宝APPを開くとメインページが表示されるので、下の『Friends』部分をタップ。
f:id:hayap24bit:20200304232247j:plain
 すると友達とのやりとり系のページが表示されるので、上の欄の真ん中に有る『Mini Programs』をタップ。
f:id:hayap24bit:20200304232405j:plain
 ミニプログラムのメインページが現れるのだが、デフォルトが『发现』のページになってるので、左下の『我的』をタップ。
f:id:hayap24bit:20200304232448j:plain
 ココでやっと登録したミニプログラム『随申办』のアイコンが表示されるのでコレをタップ。
f:id:hayap24bit:20200304232530j:plain
 随申办のメインページが表示されるので、ココで『随申吗』をタップするとようやく表示される。
f:id:hayap24bit:20200304232632j:plain
 下の写真が必要な QRコードである。自分の個人情報と、いつ上海市に戻って、何処に移動したか?というデータが記録されているらしく、毎回呼び出す度にサーバにアクセスして更新される様で、自分が上海市に戻ってから 14日以上経っていて、且つ特に健康上の問題が無いと思われる場合は『緑色』のQRコードが表示される仕組み。
f:id:hayap24bit:20200304232831j:plain
 これは状況に応じて『黄色』『赤色』に変わるのだが、ワタクシは『緑色』つまり安全なヒト!? というカテゴリーだったので歩き回れるワケだ。中々良く考えられている。

 しかも最近、上海市内では今は交通機関の車窓にも QRコードが貼り出してあり、コレをスキャンする事によって、どの電車のどの車両に乗ったかがサーバー上に記録されるので、仮に感染者が発見された場合、ある程度は追跡できる仕組みになっているらしい。実に中国らしい取り組みだが、こういうのは素晴らしいと思う。日本ではプライバシーの観点からコレは絶対無理だよねw
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村