中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

自宅のネット

 木曜日である。突然寒くなってイキナリ秋モード全開である。スイッチ切り替えた様に寒くなるのやめて欲しいわなぁ、ホント。

 さて、最近上海の自宅のネットの状況がイマイチ調子悪いので帰宅後に本格的に調査した。普段点けっぱなしのサーバ類は全く問題無いのだが、テンポラリでリースするDHCPのマシンがタマに繋がらなくなるのだ。ipは発行されるのにネットに繋がらない(pingが通らなくなる)ので、不審に思い色々と調べたら、何と!中国電信のONUに細工が施された様で、PC類は4台以上同時に使えない仕様に突然変更になったらしい。いやはやワタクシは裏技でファームに手を入れているので、色々と実験してようやく知る事が出来たがフツーのヒトは多分気付かないと思うのでこりゃ悩むと思う。同じ悩みのヒトの為に一応ココに書いておこう(笑)

 まぁ、そんな訳ではあるが、とにかくウチには私のマシン+サーバ類に加え、妻のマシンやら二人のiPhoneやらiPadやら、TVに繋がってるメディアプレイヤーやら!?、とにかくipを使うPC類が非常に多いので4台なんて完全に超えちゃってるワケだな。。。なので、色々考えた挙げ句、結局二重NATを組む事にした。本当は電信のONUのNAT機能を切ろうかと思ったのだが、コレをやると下手するとONU自体に繋がらなくなる恐れがあるので念の為やめ、DMZ領域を作ってipを一つだけ登録し、そこに更にルータを置いた訳だ。こうすれば下位のルータでポートマッピングも問題なくできるので良い。

 ホントはチョイチョイっと治すつもりが、すっかりトポロジーまで弄る事になり、気付けばこんな時間だ。あ〜あ。まぁでもルータは一段増えたものの、それ以下の構成は以前よりシンプルになったので良かった。LAN的にはギガビットのL2ハブを中心にしたので寧ろ速くなった程だ。まぁイタチごっことは思うが、コレで暫く様子を見ようと思う。