中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

HDDの不良セクタ

 月曜日である。今日も雨。最近ずっと雨で嫌になる。まるで梅雨みたいだ。気温も中々上がらないから全然春っぽく無い。ま、5月になれば少しは良くなるかな?期待しよう。

 さて、今日は仕事中にMacが突然不安定になったので何かと思ったら、TimeMachineバックアップ用に保険としてぶら下げている FireWire800の外付け HDDにエラーが発生したらしく、突然『バックアップが出来なくなった』旨のメッセージが出たので、アンマウントしようと思ったらマウント解除できなくなっていて、気付けば Finder事死亡してしまった。あ〜あ。
 再起動後にツールを使ってサーフェスチェックをしたら、やはり不良セクタが出来ていた。写真はまだ途中だが、全部で37ブロックだったかな?

 1Tもあると、全セクタチェックを行うと5時間くらいかかるから結構困るが、このまま使い続けてもまた固まるのがオチなので、一通りチェックをした。

 普通、SATAのHDDは(直接マザーボードに接続されている場合は)基本的に不良セクタを見つけると自動的に修復して(…というよりそのセクタを使用しない様にフラグを立てて)くれるのだが、USBや FireWire等の外付け HDDの場合はコレが出来ない。従って、Macの場合は、ディスクユーティリティを使って 0クリアしなければならないワケだな。
 勿論HDDの中身は全部消えてしまうので、バックアップした後…という事になるが、今回のワタクシの場合は、バックアップディスクなので、別に消えても痛く無いから、このままマッサラにする事にする。
 これも5時間くらいかかるから、自宅で寝てる間に完了する様に設定。面倒くさいが仕方ない。

 外付けHDDはS.M.A.R.T情報も伝わらないので、5時間もブン回すと温度が心配である。そんなワケで、使ってない CPUクーラーを改造して無理矢理『強制空冷』する(笑)

 きっと明日の朝には完了している予定。
 さて!明日も雨かなぁ…もう雨は飽きたよ。。。

==========
4/22 追記:
 朝起きたらちゃんと終わっていた。まっさらにフォーマットしたのに、不良セクタはちゃんと選り分けられていて、約 670Mbyteくらいが使用不可になっていた。CD1枚分って事ですな、1Gと考えても 0.01%が不良って事だ。大事なモノは置けないケド、バックアップ用途ならまだまだ使える(笑)