中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

シェアサイクルの弊害

 火曜日、上海は晴れ、気温は 4度。
 朝から亀の水を替えたり金魚の世話をしたりしてから出社。ウチはこんなに狭いのに家族3人+阿姨+金魚3名+亀さん3名も居るので結構賑やかだ。息子が連れてきた金魚も亀も結局ワタクシが面倒を見ている…という。何?このリアル育てゲー(苦笑)
 さて、下の写真は会社に向かう途中でみかけた光景。投げられたシェアサイクルの山。

 シェアサイクルはとても便利なので、ワタクシも毎日使わせて頂いているが、問題となるのは駐輪する場所である。中国で流行っている mobikeも ofoも、基本的には歩道上にある白線で覆われた駐輪スペースならば『どこでも』乗り捨て可能なのだが、これって使う側のモラルに依存しているので、そりゃ適当な場所に乗り捨てる輩も多いのは事実。
 すると、例えば商店を経営している経営者が自分の店の門の前に不法に駐輪されたシェアサイクルでお客さんが全く入れない状況になれば、そりゃ店主は怒るワケで、こういう風に道路脇に乱暴にじゃんじゃん投げ捨てる…という光景を結構見かけるのだ。いくら便利なモノでも、立場が違えばホント迷惑極まりない物体だものね。中々難しい。
 仕事を早めに終えてからは LL Barに向かう。今日は店長の Taroさんに無理言って、夜にお店でリハーサルをやらせて頂く約束をしていたのだ。今週末のドラム発表会でメンバーが集まれる日が、どうしても今日の夜しか無かったし、前回のリハが日本出張と重なって出席できなかった 1名の生徒さんだけ「ぶっつけ本番」というワケにも行かなかったので、他の生徒さんと同様に30分だけバンドさんとのレッスンを行ったワケだ。

 そして残りの時間はバックバンドのみで全ての楽曲のおさらいと、講師演奏の楽曲のリハーサルである。当初予定していた時間よりも若干伸びてしまったが、良い感じい纏まったので良かった。
 その後は 2Fの bistro fioreにてメンバーだけでお食事会。いやぁ…今回ワタクシの我が儘に付き合ってもらって本当に感謝している。皆、演奏の腕もさる事ながら、音楽に対する真摯な姿勢や向上心が素晴らしい。
 今回、講師演奏の楽曲用にワタクシが提案した『最近どうしても演りたい曲』というのを、今日ちょっとだけ演ってみたのだが、非常に楽しかった。やっぱり音楽は良い! こんな素敵な仲間と一緒に演奏できるんだからワタクシはシアワセものですよホント。サスガに時間的に余裕が無くて仕上がらないからこの曲は実際には演奏しないけど、いつかどこかで披露したいなぁ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村