中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

Yケーブル

 水曜日、上海は雨、気温は26度と若干下がった。
 今日はウチの息子が期末テストで、午前10時過ぎには下校するため、ワタクシが出社前に迎えに行く事になった。雨が降っていた為に早めに家を出たのだが、歩くと結構時間がかかるため、結局片手で傘を差しながら mobikeで移動。案の定!? 早く着き過ぎたのでファミマで朝昼兼用の繋ぎサンドウィッチ。

 そして息子を学校で迎えた後は、二人で雨の中を手を繋いで歩いて帰宅。ちょっと歩いただけで既に靴がビチャビチャである。あ〜あ、梅雨は鬱陶しいなぁもぅ。上海も今日正式に梅雨に入ったらしい。
 午後からフツーに出社。週末の北京出張の準備に追われる。そして午後2時くらいに会社を出て 天山路x芙蓉江路 にある电脑城に向かった。実は今週末の北京の会場の卓が急遽変更になったらしく、パラアウトが無いらしいのだ。今回のワタクシ的なメイン業務はネットの『生放送』だったりするので、頂いたマイク群や音源をパラって出せないと仕事にならない。しかもマルチでの収録も依頼されているので尚更である。そんな訳で急遽 XLRの Yパラのケーブルを沢山作って持って行く事にした訳だ。
 タカさんから紹介してもらったこの店は、確かに店長さんの腕が良い様で、シッカリしたはんだ付けを短時間で作れるので、特注ケーブルの量産にはもってこいである。

 因みに Yパラを使う事に関して、アクティブのスプリッターを準備せずにパッシブで繋ぐ事に関して一抹の不安があった為、色々と複数の PAの先人達に訊きまくった所、比較的大きなホールで演ってるオペレーターさんでも、FOHとモニ卓とで Yケーブル(物理パラ)で対応している現場は結構多いらしく、2パラまでならば SM58等のダイナミックマイクの微弱な信号でも、それほどヘタらずインピーダンスの問題も大して問題にならないらしい。(3パラはサスガにノイズの問題等が発生するとの事)そんな訳で Yパラで対応! メイン PAは現地のヒトなので、HAで歪んじゃったらコッチ貰った時にはどうにもならないので、寧ろ入力段でパラって貰えるのは助かる。ファンタムだけは注意が必要だけどね。
 そして約 45分程度で完成した Yケーブル群。写真は会社に戻ってから現場で間違えて持って行かれない様にマーキングを貼り付け終わった図だが、こんだけ有るとナニゲにちょっと壮観。

 念のためシースを空けて半田状況を確認したがシールディングもしっかりしていたし、テスターで計っても全部問題無かった。素晴らしい。

 そして、その後は例のダースベイダービルで打ち合わせである。午後 4時半頃に金虹桥に到着してタカさんと軽く打ち合わせ。外は 雨・雨・雨。鏡の様な地面。

 そして、午後 5時前に一緒にエレベーターに乗って某社に向かった。エアコンがキンキンに効いた部屋での打ち合わせは約 2時間弱で終了。その後は地下二階のとんかつ『勝政』にてタカさんと二人で夕食しながら色々と話し込む。

 食後は会社に戻って仕事の続き。途中で頭が痛くなってきたので、午後11時過ぎには仕事を終えて帰宅。 サスガに睡眠不足が続いているので、今日は一滴も飲まずに就寝。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村