中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

ピアノ発表会

 日曜日、上海は霧雨、気温は 4度。相変わらずパッとしない天気が続いている。先週からずーっと雨が降ってる気がしないでもない。鬱陶しいったらありゃしない。
 本日は浦东の东绣路にあるライブカフェ『开心果』にて某ピアノ発表会の PAのお仕事である。朝 9時半に会場に集合してヒタスラ仕込みを行う。
 本日は古北の高島屋に置いてある takaさんの機材とワタクシの機材類が全部ココに集まったので、どんな複雑なPAでも構成できちゃうからワクワクする。そんなワケで、色々と工夫しながら仕込み。頭の中で考えている『新しいチャレンジ』を具現化していく作業が実はとっても好きだったりする。
 今日はお客様も満員に近いらしいので、メインスピーカーはフロントに JBL JRX215 x 2、そしてリアに YAMAHA A15 x 2で 15inchを 4発で挟み込む。そしてピアノの発表会がメインでは有るのだが、最後にバンドの演奏があるらしいので、ステージ上には転がしモニタも 4つ。丁度ウチのベースアンプもココに置いてあるので(ベーアンが 2台有るので)1台をサブとして AUX送り。全て別回線で独立のパワーアンプで鳴らす事にした。気付いたら贅沢しすぎてスピーカーケーブルが足りない事に気付いた。仕方ないので开心果にある壊れたスピケの修理から始める。いつもの機材ケースのポケットの中にノイトリックのスピコンコネクタのスペアが有った(日本で買って入れて置いた)のでコレに交換。さすがヲレ様!やっぱどんな時もスペアは持ち歩いていた方が良いね。
f:id:hayap24bit:20181210125918j:plain
 回線は少々複雑だが、アタマの中で方針が決まれば後はサクサク仕込んでいく。どんなに複雑な作業でも卓周りは一人でやった方が速い。とは言え午前11時半からはお昼のランチ営業が始まってしまうので時間はギリギリである。ランチ営業中もコッソリとパーテーションの裏で接続作業のみ進めて、ランチ営業終了と同時にサウンドチェックのワンツー開始。フロントのJBLとリアのYAMAHAの出力音圧レベルの差が激しくて結構苦労したがまぁバラバラにEQできるので『手間』なだけで対策は可能。こういう地味な部分に手間をかける事でトータルサウンドに差が出る。(まぁお客様のウチの何人が気付いてくれるか判らないけど(笑))
 そしてアレよアレよという間に本番である。 きっとこの日のために一生懸命練習してきたのだろう。もうね…子供達がピュア過ぎて可愛くて、自然と顔が綻んでしまう。
f:id:hayap24bit:20181210130723j:plain
 綺麗なお洋服着て、緊張する面持ちで、最初の一音を出す前に一生懸命空気でカウントとってる姿が一番心に残った。そうなのだ。音楽って最初の一音を出す直前が一番緊張するんだよね。
 お客様もほぼ満席。親御さんたちは自分の子供のステージに本人以上に緊張されている様子だった。
f:id:hayap24bit:20181210130914j:plain
 そしてラストはゲストバンドの登場。
f:id:hayap24bit:20181210131019j:plain
 なかなかハートフルで暖かいステージだった。

 そしてライブ終了後は怒濤のバラしである。今日は奮発して in も outもほぼ全ての回線を使ったのでケーブル類が異常に多い。でもまぁ takaさんと kalaちゃんと 3人でバラしたので速い速い。彼等はサスガに毎週高島屋でミニライブやってるだけ有る。作業が効率的で無駄が無い。実に頼もしい。
 今週末は YESTERDAYでワタクシ主催のライブが有るので、takaさんチームに貸しているワタクシの機材類を一旦纏めて YESTERDAYに運ぶ事にして、機材を分けて撤収。撤収完了後は、kalaちゃんを先に帰し、とりあえず腹も減ったので一旦店を出て近所のステーキ屋さんで takaさんと二人で食事しながら反省会。
 そして午後 10時に货拉拉を呼んで機材をイツモの店まで運んだ。店に到着してからは狭い倉庫に詰め込まなきゃイケナイので一人で汗だくになりながらしまい込む。思ったより量が多くてびっくり。こんなに貸してたっけ?(苦笑)ココの倉庫は狭いので、入れる順番を間違えると入らなくなるのだが、コレはワタクシしか判らないので一人でやるしかない。
 約30分くらいかけてようやく全て詰め込んだ後は、とりあえず生ビール一杯だけ頂いて帰宅。
 いやぁ…毎週『週末だけは』充実している(笑) なにより健康に感謝!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村