中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

色々壊れる季節

 水曜日、上海は晴れ、iPad情報によると気温は 37度、体感温度は 44度だったらしい。どうやら上海の梅雨も本日明けた模様。相変わらず湿度は高いが実に清々しい快晴だった。

 実は最近仕事で使っている MacBook Airの調子がスコブル悪く、特に規則性のない意味もないフリーズ(実際には風車が回っているだけで2分くらい待つと動き始める)が多発していて、段々仕事に支障が出てきたので「そろそろOSから再インストールしなきゃなぁ…」なぞと思っていたのだが、どうにも面倒臭くて(しかもクソ忙しい事も相まって)重い腰が上がらず放置していたのだが、今日は昼にフツーに仕事をしていたら、サスガに段々不安になってきたので、バックアップを取って思い切ってフォーマットしてOSから再インストールする事にした。
 しかしココで大きな落とし穴が見つかる。実はブート用の USBディスクも、今日この調子の悪い MBAで作ったのだが、コピー中にどうやらエラーが発生していたらしく何とインストールの途中でディスクを認識しなくなってしまった。ヲイヲイ既にフォーマット済みだぜぃ?

 あ〜あ…。しかもウチの会社で Macを使ってるのはワタクシだけなので、ネットで落としてから USBブートディスクを作る事すら出来ず、ほぼ八方塞がりかと思ったのだが「そう言えばネットから直接ダウンロードして起動たはず!」…と急に思い出してやってみた。

 中国の劣悪なネット環境ゆえ3時間くらいかかったのだが、ようやく起動する事ができたのでホッとしたのも束の間。なんと!『Lion』の起動ディスクだった(泣) コレきっとどこかブートROMエリアにダウンロードアドレスが記録されているらしく、ネット経由では製造当時のオリジナルのOSしかダウンロードできない仕様らしい。ま、そりゃそうか、未来の事なんか誰にも分からないからハードウェアで互換性をキープできるか分からないものね。。。
 そんな訳で諦めて自宅に持ち帰ってヒタスラインストールである。しかしココでまたもやトラブル発生。実は自宅にあると思い込んでいたスペアの電源アダプターが幾ら探しても見つからないのだ。唯一心当たりがあるのはイツモの店に置いてあるPA機材のスーツケースの中である(泣)
 「とりあえずアダプターは諦めてバッテリーで行けるトコまでインストールして後は明日やろう!」とインストールを進めていたのだが、OSが完了して諸々のソフトウェアアップデートをかけている最中に、なんと今度はバッテリーの残りが 12%の所で力尽きてイキナリ『スリープモード』に入るじゃないか!(驚) 「なんだよぅ…残り 10%位で止めてちゃんとシャットダウンしようと思っていたのに!」と文句言っても後の祭りである。
 ご周知の通り、リチウム系充電池は『過放電』はご法度なのだ。最後に力尽きて自動的に強制スリープに入った…という事はきっとメモリ内容から何からずっとキープしようとするだろうから、残りのなけなしのバッテリーを酷使する事になる訳で、明日の朝まで放置したら過放電で下手したらバッテリーが死んで充電できなくなってしまうかもしれない。
 そんな訳で深夜1時、イツモの店まで ACアダプターを取りに行ってきた。まーったく何やってんだか。。。ツイて無い時はとことんツイてないね。。。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村