中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

バッテリー

 土曜日、関東地方は曇りのち晴れのち雨、気温は 13度。

 一昨日、帰国した翌日の予備日に、イツモの様に実家に放置してある原付バイク『レッツくん』に乗ろうと思ったら、まったくエンジンがかからなかった。…というよりキーを捻ってもインジェクターの音がしないので「嗚呼…バッテリーが上がってしまったか」と思い、外して部屋に持ち帰って電圧を測ってみたら 7Vくらいしかない。あ〜あ、やっぱりね。
 バッテリーの表面に記載されていた前回の交換日付を確認したら 2016/4と書いてあったので最後に交換したのは 3年前だったらしい(当時のブログにも書いてあった)。まぁ寿命と言えば寿命だが、前回のバッテリーが 9年も持ったのでそれに比べるとちょっと短い?かな? まぁオリジナルのバッテリーとはメーカーも違うし、その後の乗ってる時間も違うので一概には比べられないわな。
 とりあえず、直ぐに新しいバッテリーを Amazonで頼んで、ついでに充電器も購入してみた(購入直後は最初に暫く予備充電しないとマトモな性能が出ないからね)これが一昨日の夜のハナシ。

 そんなワケで昨夜、病院から帰ったらバッテリーも充電器も両方とも届いていたので、今朝の朝一から充電を開始しようと思ったのだが、届いた箱を見るとメンテナンスフリーバッテリーなのに硫酸は注入されておらず硫酸だけ別パックで入っていた。
f:id:hayap24bit:20190331110955j:plain
f:id:hayap24bit:20190331111010j:plain
f:id:hayap24bit:20190331111026j:plain
 しかもバッテリーの上面には中国語が(笑)これは台湾YUASA製らしい。
f:id:hayap24bit:20190331115455j:plain
 コレを見てちょっと考えた。とりあえず硫酸が入っていない…という事はこのままフツーに保管できるので、慌ててコレを使う必要は無いワケだ。。。
 そんなワケで寧ろダメ元で、今まで使っていた古いバッテリーを充電してみよう…と思ったのは言うまでも無い。もしサルフェーションとか起きていたら充電もできないだろうし、ダメならダメで別に良いしね。
 古いバッテリーは 12Vバッテリーなのに半分くらいの 7Vしかない。故に最初に大きな電流が流れるかもしれないので注意しながらそーっと充電してみた。
f:id:hayap24bit:20190331112335j:plain
 しかし、購入した充電器は非常に優秀で、最初から大きな電流を流さない仕組みになっているらしい。
f:id:hayap24bit:20190331112641j:plain
 案の定!? 直ぐにトリクル充電に変わってしまって、暫くは充電できなかったのだが、徐々にバッテリー側の電圧が上がってきたので、何度か『少し充電』〜『少し休める』〜という事を繰り返していたら 10Vを越えた辺りから普通に充電ができる様になった。「お!これならイケるかも!」と思って色々と細かくチェックしつつ充電を続けたら、シッカリ充電できる様になった。いやぁ…嬉しいね。
 その後は待つ事 3時間、ようやく満充電になった。バイクに装着してみたらちゃんとエンジンが掛かるじゃないか!スバラシイ! 新しいバッテリーは無駄になってしまったが、まだ硫酸を入れていないのでガスも発生しないし、このまま長期保管できるから予備用として保管しておこうと思う。

 バイクも普通に使える様になったので、買い物に出かけたのは言うまでも無い。小学校の近くの桜は綺麗に咲いていた。
f:id:hayap24bit:20190331113619j:plain
 春ですなー。日本は空気も綺麗でキモチ良い。

 あ、そうそう、今回購入した充電器は安いのにフツーの自動車用の液体バッテリーの充電もOKだが、今回の様なバイク用の密閉型のMF(メンテナンスフリー)バッテリーの充電にも対応しているらしく、電源コンセントにプラグを差してから15秒くらい充電器内部でチェックを行っている様だ。今回はバイク用のMFバッテリーだったのだが、自動的に急速充電(高電流)にはならない仕組みになっていた。充電中はバッテリーの状況によって自動的に内部で 4つの充電モードに切り替わる仕組みなのだが、このバッテリーを充電する際には残り 50%以下だったにも関わらず『通常電圧+高電流』のモード2(急速)にはならずに、突然『高電圧+低電流』のモード3(一般)に自動的に変更してくれた。MFバッテリーは通気口が無いのでイキナリ高電流で充電すると亀裂が入ったりして危険だしね。満充電後もサルフェーション防止に何度かパルス充電をしてくれる(モード4)みたいだし、いやぁ…安いのに良く出来た充電器だ。オススメです(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村