中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

久々のオフ

 日曜日、上海は曇り、気温は 32度。

 朝 8時半、黄浦区の自宅にて自然起床。今日は丸一日『完全休暇』にしてお休みにしたので、二度寝しようかとも思ったのだが、息子が起きて来て何やらゴソゴソやってるのでそのまま起きる。

 何やってるのか覗いてみたら『日記』みたいなのを書いていた。どうやら宿題の一つらしい。
f:id:hayap24bit:20210906092439j:image
 『中学生週記帳』と書いてあった。そう言えば昔『中学生日記』っていうドラマ無かったっけ? 懐かしいなぁ。突然思い出したよ。

 モチロン多感な頃なので中は覗きませんよ!もうプライバシーを大事にしなきゃイケナイお年頃だものね!

 そんなこんなで午前中はダラダラと家人達と過ごし、午後からは自分メンテ…のつもりが家中の調子が悪い機械類のメンテである。

 まずは昨夜ワタクシ不在の時にピーピー鳴り出して止まらなくなった金庫の修理から。
f:id:hayap24bit:20210906093721j:image
 コレ、3回パスワードを連続して間違えるとアラームが一定時間鳴り続ける仕組みらしいのだが、妻曰く、最近、なーんも押してないのにタマに(数時間に一度)勝手に『ピッ』と鳴る事が有るらしい。そして有る桁数を超えると『ピーピーピー』と 3回鳴って『暗証番号間違え』を通知してくれるのだが、それがどうやら 3回目に達したらしく、アラームが止まらなくなった様だ。

 一旦アラームが止まらなくなるとどのキーを押しても反応しなくなる仕様なので、鍵を使って開けて電池を抜くしかない。そんなワケで昨夜は電池を抜いて寝たワケさ(何せハゲしく疲れてたからね)

 各各然然、早速修理開始。どうも何処かのボタンが接触不良で勝手に押されてるっぽいので、先ずはどのキーか確認してみたら『5』番のキーだった。
 まぁキープレートの接触不良でほぼ間違いないのだが、一旦全部分解してテスターでフレキ基板の先を測って再確認。
f:id:hayap24bit:20210906094753j:image
 確かにコレっぽいが、コレ両面テープで一体成形されてるから、接点まで辿り着くの超面倒くさいのよね。

 妻に『ダメだったら新しいの買うから壊して良い?』と確認だけして、スイッチを分解し始めた。両面テープを綺麗に剥がさないと途中で断線しちゃうから慎重に慎重に!
f:id:hayap24bit:20210906095050j:image
 なんとか綺麗に分離させる事が出来た。
f:id:hayap24bit:20210906095122j:image
 実に単純な構造。指で押すと凸型の金属が凹んでフレキ基板上の接点が繋がるワケ。でもこの凸型の金属がズレてちゃんと接点の中心で中空状態になって無いとタマに触れちゃうからスイッチ押したことになってチャタリングが発生するワケさ。

 ま、何はともあれ綺麗に並べ直して来た道を戻る様にして修理完了!

 ついでに電池も新品に交換して動作確認。モチロン問題なし。一丁上がり!メデタシメデタシ。

 そして次にワタクシの自宅で使ってるメインのMacのトラックボールの左クリックボタンの修理である。コレもタマにチャタリングを起こして1度押したのに2度クリックされたり、全く反応しなかったり、ドラッグ&ドロップ中に勝手に押さえが外れたりするので分解清掃。
 オムロン製のマイクロスイッチは精度が高いのだが、定期的に使わないとダメになるのがタマにキズ。CRC5-56的なオイルスプレーを吹きかけて 100回位クリックし続けるだけで治るので只管クリック!
 確認したら完全に治った模様。でもコレも今は寮生活ゆえタマにしか使わないからまた直ぐダメになるだろうなぁ。ま、仕方ない。

 その後は息子と二人でエアコンのフィルター掃除。我々は月曜から木曜までは寮暮らしで二人とも家に居ないのでママ一人じゃ出来ないことをやっておく。

 今まではワタクシが一人でやっていたが、最近ウチの息子も色々な事に興味を持ち始めてるので、構造を知る上でも良い機会だから二人でお掃除。
f:id:hayap24bit:20210906100248j:image
 彼はフィルターが凄く汚れてるのを見て驚いていたw まぁ言ってみれば普段コレだけのホコリを吸って生きてるんだからね。

 さて!こんな風にして1日が終わってしまった。ま、でも身体は休めたからヨシとしよう!

 明日は早起きしてまた松江区まで通勤旅行だ!頑張ろうー!
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村