中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

サルベージ成功

 火曜日、一時帰国 2日目。関東地方は台風 10号の影響で大荒れの一日だった。本当は今日はオフにして、親孝行のために母と一日ゆっくりするつもりだったのだが、今週末に上海で行われるイベントを目前に控え決めなきゃイケナイ事がテンコ盛りなので、複数開いたチャットウィンドウに齧り付きだった。しかもほぼ同時に 3本の PJがオフィシャルに走っているので文字通り食事する暇も無い。しかもこんな時に Macが壊れちゃったモンだからデータ復旧と移行をしながら片手間で作業である。まーったく目が回りそうな一日だった。
 さて、先日水没して壊れてしまった MacBook Airから SSDを抜いてきたので、まずは何としてもコレの中からデータを救出して、新しく買ったマシンにコピーしなければならない。そんな訳で Amazonで購入したのがコレ。

 Apple独自規格の内蔵型 SSDを、一般的な SATAコネクタに変換するパーツである。箱に『改造パーツシリーズ』って書いてあって何だか笑ってしまった。小学生なら萌えるタイトルだ(笑)
 中を空けると何の事は無い、1枚の基板である(写真上)しかもコレ、説明書すら入っていない。どんだけ『一見さんお断り』的な対応なんだろ?笑っちゃうぜぃ。写真下の細長い基板は「もし空き時間があったら何とか復帰できるか試してみよう」と思ってわざわざ上海から持ってきた MBAir(mid-2012)に内蔵されていたダイジな SSD

 装着するとこんな感じになる。

 そして、恐る恐る接続してみた。最初全く反応しないので「やはり死んでしまったか…」と一瞬カナリ焦ったのだが、考えてみたら今回 USB3.0SATAの変換アダプターを使っているので、USBからの供給電流なんて 500mAくらいしか出ないから予備電源が必要な可能性は大いに有る。
 そんなワケで ACアダプターでドーピングしてみたら、なんと!ちゃんとマウントするじゃないか!!!いやぁ…超絶嬉しい! ホント助かった。。。。コレで何一つ後戻り無く仕事が続行できる。

 元の SSDから Newマシンにひたすらデータをコピーしまくって(…とは言えSSDなのであっという間に終了)何とかフツーに仕事できるまで復帰できた。何はともあれ大元のデータを復帰できて良かった。
 その後もヒタスラ部屋に引き籠もってオシゴトを続ける。上海に居る時よりも仕事してない?なんて思ってしまう程忙しかった。

 そして今はバックグラウンドで Logicの巨大音源を引っ張りつつこの日記を書いているワケだが、サスガに最新型(現行モデル)だけあってカナリ速くて快適だ。しかもバッテリーの持ちもカナリ良くて、今まで使っていた MBAirよりも明らかに長い時間使えるので驚いた。今日は実験的に 100%から 5%になるまで使ってみたのだが、ずっとディスプレイを点灯させっぱなしでフツーに(メールやチャットベースで)使って 10時間以上も使えた。まんま公称値じゃないか。すごい!どっかの自動車メーカーとは大違い?だ(笑)
 ただ難点は『日本語配列』のキーボードに慣れてないので打ち間違いが多い事だなぁ。(今まではずっと US配列のを使っていたので@の位置とか違うのだ)まぁコレは慣れるしかないので頑張ろう!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村