中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

PA屋が考えそうな事

 木曜日、上海は快晴、気温は 12度。

 昨夜風邪気味だったので午後 7時半には寝てしまい、その後は何度起きたか思い出せないほど?何度もトイレに起きた。なぜかというとアフォみたいに水を飲んでるからであるw 中国では風邪を引くと「とにかく水(お湯)を飲め!」と言われていて、ウチの奥さんから毎回イヤという程聞かされてるので、それに従うクセが出来てしまったのだが、不思議なもので確かに水を多量に飲むと風邪の治りが早い気がするのだ(多分尿となって体内の不純物?が早めに出てしまうのだろう)

 そんな訳で多分 10回くらいは起きてトイレに行ってると思う。そして朝 8時くらいに最後に目覚めて熱を測ってみる。「調子悪かったら休もう!」と実は昨夜寝る前から休む気満々だったのだが、恐ろしいくらいの回復力?で、目覚めた瞬間から身体が軽いのでベッドに起き上がった瞬間に「こりゃ大丈夫だな」と確信したのは言うまでもない。ま、念のため測ってみたがご覧の通り平熱。
f:id:hayap24bit:20211112124212j:plain
 ホントは久々に『休む気満々』だったので完全に調子が狂ってしまったが、まぁノンビリと準備してフツーに出社。いやぁ…沢山寝た後は非常に気持ち良いわ。

 例によって午前中はデスクワークと部内研修の講師なんかしたら直ぐにお昼。食後に部屋に戻ったら、また新しいオモチャが届いていたので早速開封。
f:id:hayap24bit:20211112124459j:plain
 中身は今まで散々高島屋の現場等で使い慣れたグラフィックイコライザー dbx 231sである。takaさんの現場にコレを進言して日本から 2台買ってきて常設にしたのも実はワタクシだったりするのだ。PA屋にとって EQは命綱。卓やアンプの次に重要なアイテムである。
f:id:hayap24bit:20211112124735j:plain
 中国ではコレの偽物が非常に多く、なんと偽物は 300元(日本円で約5,000円)くらいで買えてしまうのだ。特に 231の Sなし無印モデル(黒パネルモデル)は 8割が偽物?と言っても良いくらいポピュラーに偽物が出回ってるので、買う時は注意が必要なのだよ。そもそも GEQなんて比較的安い機材なので偽物を買う意味が分からん。

 コレをタオバオで買う際も、販売店からわざわざメールが入り「今、231sは欠品してて、黒パネルの231なら在庫あるから直ぐに出せるけど?」と連絡があり、しかも「これはパネルの色が違うだけで中身は全部同じだよ」なんて言うもんだから、「いやいや違うから!ダイナミックレンジは108dBから110dBに上がってるし、S/N比だって90dBから95dBに良くなってる、他にも細かい部分色々違うよ!」と敢えて説明してみたら、「わかったわかった!代理店から入荷し次第送るよ。数日待ってくれる?」との返答。
 危ないアブナイ!ま、こんな感じだったので、ちゃんとモノを見て本物と確かめるまでは不安で仕方なかったのだが、届いてみたら、ちゃんと正規代理店の保証書もついていて、シリアル番号も合っていたので一安心。
f:id:hayap24bit:20211112125923j:plain
 この dbx 231sは昔からカナリ長い事ずーっと使っていたので、特性も S/Nも知り尽くしている。安いのにホント良い機材で耐久性もワタクシの折り紙付きw まぁアナログ機器なので 5年くらい使ってると幾つかのフェーダーに軽いガリは出だす物の、総じて良好で、高島屋で使ってる 2台も機能的には全く問題なく使えている。

 そんなワケで軽い動作チェックだけ行った後はラックに入れ込んで早速実践投入である。え?何に使うかって??? そりゃ先般購入した TANNOYの補正ですよw「え?スタジオで GEQ使う気なの?」「バカじゃないの?こいつ何も判ってない!」なんて声がアチコチから聞こえて来そうだが(笑)、モチロンちゃんと分かってますよ! レコーディングスタジオや音楽プロダクションの『制作』の現場でモニタに GEQ使うなんてフツー有り得ないよね? EQなんて位相がズレまくるので、最終段のモニタ前に挟むなんてフツーは有り得ない事なのは重々承知しておりますよ、もちろん。

 でもね、別にそんな『タブー視』する必要は無いとワタクシ思うのですよ。確かに厳密に言うと EQは細かい位相のズレを引き起こすよ! そりゃバンドパスでブーストした波形をオリジナル波形に組み合わせて出力する訳だからね。 でもさ、楽曲制作時に EQを使わないプロダクションは皆無な訳で、なんならマスタリングまで EQ使いまくってる訳じゃん? ライブ PAだって、100%EQを通った音を聞いてみんな喜んでるワケですよ。なので元 PA屋のワタクシは『細かい位相なんか気にせずにガンガン積極的に使おうよ!』という『EQ積極派』なのである。(そんな派閥があるのか知らんがw)

 デジタル EQならフーリエ変換に伴う色々な弊害(ナイキスト周波数付近の歪み)は有るけど、アナログ EQは基本的に IIRフィルター(Infinite Impulse Response filter)な訳で、要はミニマムフェーズ EQな訳さ。EQに伴う位相のズレよりも、突いたり削ったりした効果の方が大きすぎて、ごく限られた部分で切り取られた位相のズレなんてハッキリいって聴いて分かるヒトなんて居ないと思うよ。少なくともワタクシは分かりません(断言)

 もちろん、例えばマルチマイクで録った生ドラムの mixで、隣にあるマイクのカブりを気にせずにフロアタム等の低域を派手に EQすると隣のカブったミッドタムの音の位相がおかしくなる事は聴いて直ぐに分かるけど、LR 2mixになった音源を単純に再生するシチュエーションで、一部の周波数を EQで突いた際に生じる『位相ズレ』に気付く事はまずない。それよりも実際の EQブーストの効果の方がずっと大きいし、それによって得られる音色の変化の方がダイジなのは自明である。

 そんな訳で、ワタクシ、試しに自室スタジオのモニタの直前にグラフィックイコライザーを挟んで部屋鳴りを補正する事にした訳さ。実に PA屋っぽい発想でしょ?

 先般、測定用のマイクと REWソフトウェアで会社スタジオの全てのスピーカーの音響特性を測ったのは実はこの EQ導入に伴う伏線だったりするのだよ。実はいま TANNOYをセットしている位置が、仕事をする上ではベストポジションなのだが、ここだと部屋の角度的にどうしても低域が溜まってしまい、色々実験してみると、後ろの壁と横の壁からそれぞれ 1mくらい離さないとこの「出っ張り」が消えない事に気付いたのだ。しかし部屋のスペースと作業スペースを考えるとそんな場所には現実的にセッティングできないから、どうにか今ある位置で『補正』して使いたい…と常々感じていたワケさ。
 そりゃセッティングで解決できたらそれに越した事は無いのだが、みなそれぞれ『制約』の中で制作業務を行なってるワケで、その中で最大限の効果(成果)を出さなければならい。

 そこで考えついたのが『アナログ GEQによる補正』なんだなぁ。最初はデジタル EQやプラグインで対応しようかとも思ったのだが、そうすると全てのスピーカーに対して EQが掛かってしまうから、スピーカーを切り替える度に毎回一々 EQセッティングを切り替えなきゃイケナイわけさ。これじゃスイッチ一つで複数SPを切り替えて聴き比べ…的な事ができないじゃん? しかもシステム音声で軽く曲をかける時(ブラウザで YouTubeや bilibili等の音源を聞く時)には DAWなんか立ち上げてないから、そもそもプラグインが挟めないじゃん?…てな感じで色々制限が多すぎるのでプラグイン対応案は却下。その点アナログEQなら出力(スピーカーセレクター後のアウトプット)とモニタスピーカーの間に挟むだけで、全ての音源が『当該スピーカー専用の補正』を通って再生されるから他のスピーカーには全く影響しない。

 ワタクシにとっては『聴いて判らない様な細かい位相のズレ』を気にしてヘンテコな部屋鳴りを我慢して脳内補正するよりも、フツーの作業ポジションで全ての周波数が均等に鳴ってくれるメリットの方がずっと大きいので、EQを噛ます事に何の躊躇も無い。
 しかも TANNOY以外の GENELECや AVANTONEはダイレクト接続されてるので、mixの際はコレに切り替えて色々聴き比べつつ作って行けば良いだけだしね。イザとなれば EQマシンに BYPASSスイッチだって有るし、もし『バイパスしたって内部のオペアンプ経由するじゃん!』という様なスノッブなオーディオファンみたいなクライアントが居たなら、EQの裏側のXLRキャノンを引っこ抜いてオスメス接続しちゃえば良いだけで有る。(使うのはワタクシ自身なので、細かい事ガタガタうるさい人は放っておけば良い?…というハナシでも有るがw)

 斯く斯く然々、REWソフトウェアで左右別々に鳴らして何度もチェックしつつ、出力される波形を見ながら出っ張ってる部分を引っ込めて引っ込んでる部分を上げて時間をかけてセッティングしてようやく完成したのが下のカーブ。この部屋特有のカーブなので、他の部屋にスピーカーを持って行ったら全く違う値になると思うw
f:id:hayap24bit:20211112144820j:plain
 予想通り、100Hzくらいに大きな山があり、逆に言うと 80Hzが大きく凹んでいたので逆のカーブを描いている。1KHzより上は何もしなくてもホントに美しい直線を描いていたので、殆ど手をつけていない。20KHzが若干低かったので少し突いたくらいである。
 勿論、1/3octの 31バンドGEQなので『完全な真っ平』にする事は不可能だったが、細かい凸凹はありつつも、補正後の波形をREW上で遠目に見て、ほぼ横一直線に出力される様になったので大満足。実際に曲をかけてみたら、ほんと『一皮剥けた』様な感じで実に素直な良い音!こりゃミックスしやすいわ。最高である。

 ただ弊害としては、やはりアナログ素子なので左右で 100%完全に全く同じ値を作る事は事実上不可能なので、PANのセンター、つまり LR中心付近での『定位暴れ(滲み)』が若干発生する感は否めない…かな。 なるほど…色々実験してみて初めて分かる事も沢山有るね。
 特に TANNOYは定位が良いので、暴れると良く分かる(苦笑) 普通にステレオのソースをかけている分には殆んど全く気付かないが、モニタコントローラーを MONOにして再生すると低音楽器がある音程だけ、ほんの少しだけ滲む様に広がるので気付く(中高音は全く問題ない) つまりコレがイワユル『位相ズレ』による弊害なのだろう。レコーディングスタジオやマスタリングスタジオで GEQを挟まない所以だな。
 PA現場のライブ等では、基本的に左のスピーカーと右のスピーカーとの間が離れているため、純粋な『センター』という概念がほぼ無いから気にならない(そもそもラインアレイなんて複数のSPを連ねて使うのがフツーで、厳密に言うと位相ズレは各単体毎に常に山ほど発生しているしねw)が、いわゆる TDやマスタリング作業では楽器の定位はかなりシビアな問題なので、TDの時は切ろうと思う。(ま、基本的に複数のSPを使うので問題無いけどね)

 でもフツーに聴いてる分にはこんなに心地良いものは無い。曲を作る時もまた同じ。ざっくりミックスしても、これなら Compや EQはミスらないと思う。こりゃサイコーだぜw
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

寝るに限る

 水曜日、上海は快晴、気温は 11度。

 朝 6時半、松江区の社員寮にて自然起床。起きたら喉が痛い。あ〜…やっちまったぜぃ。風邪だわ風邪。急に寒くなるとコレだもんなぁ…。ま、とりあえず熱は無いみたいなので、そのまま騙し騙し出社。今日は大人しくしていよう。

 出社後はいつも通りでデスクワークが中心。
 昼過ぎから突然睡魔がやってきたので、リポDでドーピング。これ買い置きしておいて良かったぜぃ(苦笑)
f:id:hayap24bit:20211111174457j:plain
 今日はじめて気付いたのだが、これどこにも『D』って書いてない!(驚)今までフツーにリポビタンDだとばっかり思っていたのだが、リポビタンってD以外有るの? 知らなかったよ。そもそもDって何? ビタミンDの事かしらん? つまり中国のリボビタンにはビタミンDが入っていないの?
 …とかなんとかまた下らない事に思いを巡らせる疲労がちなラブリー54さい。(とか言いながら…やはり気になったのでネットで調べちゃったじゃないか。。。実はビタミン Dなんか元々入ってなくて、『D』はデリシャス?の Dらしい。なんじゃそりゃ!? アフォかw)

 その後もフツーにオシゴト。そうそう、今日届いた荷物は単 4型エネループ。最近『双11』のセールが山場を迎えていて、次から次へと細かい買い物してるので、いつ何を買ったか本人もわすれがちな今日この頃。でも毎日小さなプレゼントが届くみたいでプチハッピーな日々。
f:id:hayap24bit:20211111175743j:plain
 エネループって商標はSANYOのものだとばかり思っていたのだが、パナソニックもエネループ商標で売ってるんだね。てっきりEVOLTA一本なのかと思ってた。きっと大人の事情があるのだろう。

 夕方 6時過ぎ、何だか身体が重くなってきたので、薬を飲むために社食その2(洋食)レストランに行って、パスタなんぞでテキトーに早弁。
f:id:hayap24bit:20211111181040j:plain
 そして定時キッカリに仕事を上がって真っ直ぐ寮に帰宅して、早めのパブロン(既に遅い…というハナシもあるが)を喰らう。
f:id:hayap24bit:20211111181157j:plain
 午後 7時半、エアコンを全開にして、加湿器も全開にして、そのままパジャマに着替えてベッドに飛び込んで寝る。風邪の疑いがある時は、とにかく何も考えずに寝るに限る! 寮に住んでてホント良かったよ。仕事終えてから 30分後にはベッドの中さ。ははは。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

日立のHDD

 火曜日、上海は快晴、気温は 9度。相変わらず一桁で寒い一日。

 朝 6時半、松江区の寮にて自然起床。時間に余裕はあるのでもっと眠れれば良いのだが、五十肩の痛みも相まって一度目覚めてしまうと二度寝できない損な体質。そのくせ起きてしまうと眠いんだから困り物。

 イツモの様に Radikoで J-Wave聴きながらノンビリと朝の準備をし、午前 9時過ぎに寮を出て徒歩 10分の通勤。
 出社後は午前中はデスクワークが中心であっという間にお昼。昼休みに飲料水とビールが届いた旨の連絡が入ったので一旦荷物を持って寮まで運ぶ。

 そりゃそうと、最近静電気が酷くてイカン。人間は突然の刺激に対して無条件反射で手を引くのだが、この『無条件反射』というのがクセもので、五十肩だというのに「ぱちっ」と言った瞬間に、無意識に思いっきり腕を引いてしまうから、その後は腕が攣った様な激痛に見舞われる事になるのだ。ホントいやだわコレ。泣きそう。

 嗚呼…外はこんなに良い天気で空気も綺麗で清々しいのに五十肩のせいで全然気分が晴れない。もう良い加減勘弁してほしいわホント。

 昼休み終了とともに会社のスタジオに戻ったら、先般双11のセールで安くなってたHDDが届いていたので開封して初期不良のテストをサクっと行う。
f:id:hayap24bit:20211110131200j:plain
 HGST、つまり日立製である。日立って最近全然見かけないので、ハードディスク事業から撤退したのかとばかり思っていた。10年くらい前までは結構なシェアを誇っていたのだが、大容量モデルは WDとか Seagateに押されて最近全く見なくなっていた。
 しかし『FinalCut Pro X』の過去データを一時的に保管しておくバケツ用途として安くて容量の大きいバルク HDDを買おうと思ってタオバオで調べてたらコレが一番安かったのだ。4Tで 300元ちょっと。日本円に換算すると、今のレートで 5,000円くらいかな? クッソ安いw

 とりあえず軽く調べてみたが全く問題なく使えたので早速 FinalCutのデータを移動。FinalCut Pro Xは非常に便利なのだが、中間レンダーファイルを勝手に鬼の様に作りまくるのでファイルを見ると驚くほど巨大化してて凹む。1曲4分くらいの曲を軽く編集するだけで、直ぐに 30Gbyte近く行ってしまうのだ。凝った編集なんかした日にゃ 100G超えなんて直ぐである。別に単純なdemo映像作成なら、レンダリング終了後にフォルダ丸ごと捨てちゃえば良いんだけどね。何かで細かい修正して再利用したりするので、どっかに保管しておいた方が便利な事は確か。そんな訳でコレを買ってみたワケさ。
 ま、安いので耐久性?等どんなモンか疑問だが、とりあえず大事なデータを入れずに暫く使ってみようと思う。

 その後もフツーに仕事して、午後 4時過ぎにいきなりメインチームのプロデューサーがワタクシの部屋を訪れて驚いたり?したが、とりあえず今後の方向性の確認ができてよかった。

 午後 5時過ぎからなんとなく喉が痛い気がしてきたので「まさか…風邪???」なんてビビリつつも「気のせい気のせい!」と自分で自分を戒めつつ、21時過ぎには仕事を終えて寮に帰宅。
 帰宅後は本格的に鼻水なんか出てきちゃって大変。
 わおー。急に寒くなるとコレだよ。。。ホント虚弱っきーで泣けるぜ。最近は五十肩も相まって運動不足甚だしいので免疫が落ちてると思われる。
 身体を温めるためにウヰスキーをストレートでグッと飲み干して 23時過ぎに早めの就寝。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

測定してみると面白い

 月曜日、上海は快晴、気温は…なんと 4度! 朝っぱらから寒い寒い。突然の真冬である。
f:id:hayap24bit:20211109110254j:plain
 朝 6時、黄浦区の自宅にて目覚ましに叩き起こされる。嗚呼…眠い。
 バタバタと準備をして 6時半過ぎには家を出て息子を送迎バス乗り場まで送る。本気で寒くて泣けるぜぃ。

 午前 7時前に無事に息子を送り届けてからは一旦帰宅して、松江の寮に持っていく冬物の服を鞄に詰め込んだ。突然寒くなるんだもんなぁ…着るもの無くなっちゃうっつーの。
 そして例によって松江区某所まで約 2時間弱の通勤旅行。オフィス到着後は、今日は測定用のマイクを持ってきたので、まずは TANNOYと GENELECの周波数特性を測ってみる事にした。
f:id:hayap24bit:20211109110826j:plain
 測定ソフトウェアは、ほんとは PA業界ではほぼデファクトスタンダードである SMAARTを使いたかったのだが、何せ 10万円以上もするソフトを『軽くチェックするだけ』の用途で買いたくは無いので、色々とネットを調べてみたら、意外とオーディオ分野で使われてる!? らしい良さげなシェアウェアを発見したので、コレを利用。

 使用したのは REW (Room EQ Wizard)というソフトウェア。オフィシャルサイトはこちら→REW - Room EQ Wizard Room Acoustics Software

 カナリ細かいパラメータを設定できるので中々奥が深くて、最初は戸惑ったが一度わかってしまうと意外と簡単。一通り全部のスピーカーを試しに測定してみた。
f:id:hayap24bit:20211109111613j:plain
 普段のリスニングポジションにマイクをセットして同じ条件でスピーカーを切り替えて測定すると、違いが良くわかるし、全てのスピーカーで同じ様な『出っ張り』を示す場所は『部屋鳴り』なので予め知っておくのは非常に有益である。

 ちなみに測定用マイクを U87Aiに変えて同じ状況で測定しなおしてみたら、これまた少し違った結果が出たりして実に面白い。
f:id:hayap24bit:20211109111938j:plain
 U87の周波数特性って『まっ平』なのかと思っていたのだが、実は高域が美しくロールオフしてる事に気付いた。きっと人間の耳に近い特性なのだろう。測定用マイクは 20KHz近くまで真っ直ぐ表示するので、コッチの方が音が良いのかと思って、実際にヘッドフォン被って測定用マイクに向かって喋って音をじっくり聴いてみたら、寧ろハイがキンキンしすぎてウルサイ感じだった。なるほどね〜。良いマイクというのはフラットな特性とは限らないんだね。特性的にはフラットでも音圧との兼ね合いで指数関数的に人間の耳の聞こえ方に近い特性のマイクが『良いマイク』という事なのだろう、きっと。実に面白い!

 午後はデスクワークと創作活動が中心で、あっという間に夕方になってしまったので、1階のコーヒーショップに行ってちょっと休憩。
 窓から美しい夕日が見えたので外に出てみたらクッソ寒かった。忘れてたw
f:id:hayap24bit:20211109112709j:plain
 太陽の左下に見える点はレンズフレアですよ。iPhoneカメラはどんなシチュエーションでもホントに良く写るのだが、レンズフレアだけは頂けない。特に夜間に点光源がある絵だと100%レンズフレアが派手に発生するのだ。これだけ改善してほしいなぁ。

 その後もフツーに仕事して、午後 8時半過ぎには仕事を終えて寮に帰宅。洗濯物が溜まっていたので早めに帰ったのだが、なんと共用の洗濯機の中に取り忘れの洗濯物が放置されていて全然洗濯できなかった。何度も確認に行ったのだが、2時間半くらい待ってようやく空いたので洗濯開始。あ〜あ。最近入居した男性は、どうもダラしない人らしく、前回も乾燥機の中に一晩中洗濯物を入れっぱなしで乾燥機が使えなかったのだ。ホント困るわ。今度やったら文句言ってやろうw
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

突然の寒気

 日曜日、上海は晴れのち曇りのち雨。気温は昼間が  19度で夜になって急に 9度まで下がった。一日に 10度も下がってビックリ。

 午前中〜昼は自宅で家族とノンビリ過ごし、15時前に家を出てイツモのリハスタ Rock Shanghaiへ。

 家を出た途端にパラパラと降り出す雨。嗚呼…ツイて無いなぁ。

 そして 1スタにてオルタナバンド『Kill Automation』のリハーサルを 2時間。
f:id:hayap24bit:20211108092619j:image
 今日はウチのベースボーカルがスッカリ冬の装いで、コートみたいなの着て来たので笑ってたら、リハが終わって外に出たらクッソ寒くてビックリ。いやはや…彼女の方が正解だったわ。寒い寒い。

 ドーデモ良いけど、コンビニでビール買ってる姿はただの OLにしか見えないw
f:id:hayap24bit:20211108093325j:image
 つい今さっきまで Punkっぽい曲を頭振りながらデスボイス出して狂った様に叫びまくってたとは誰も思わないだろう(笑)ギャップ萌え? 笑えるw

 コンビニでメンバーと別れた後、外の雨は結構降っていたが、自転車で来てしまったので仕方なく片手で傘さしながらブルブル震えつつ帰宅。いやぁ…今日はまじでクッソ寒いわ。

 帰宅後、直ぐに熱いシャワーを長めに浴びて何とか生き返った。突然寒くなるんだもんなぁ…ビックリさ。風邪ひくっつーの。
 ウチのベースボーカルの情報によると明日は 4度くらいまで下がるらしい。もう真冬かよ!勘弁して欲しいわ。秋短すぎ(泣)

 松江区はもっと寒いだろうから、明日はダウンコート持って行こうっと。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

MAEDA Jazz Unit feat.SOFIA ライブ@LL bar

 土曜日、上海は雨ときどき曇り。気温は 19度。

 朝 6時半、黄浦区の自宅にて自然起床。明け方、なぜか某 Perfumeさま達を緊張しながら空港アテンドしてる夢で目覚めた。浦东机场到着後、マネージャーさんに駐車場への導線を聞かれ、iPhoneで図面を出そうと思ったのだが、何故か電波が急に無くなって必要アプリが立ち上げられなくて焦りまくったトコロで目覚めた。あはは。なぁんだ夢か・・・。久々にヒリヒリした緊張感を思い出したわ。
 前職はイベンターだったので、比較的著名なアーティストを空港まで迎えに行ったり、移動のアテンド等をする機会が多かったのだが、あの頃は手に汗握りながら異常に気を遣ってたなぁ…実に懐かしい。
 2020年の新型肺炎以降、もう 2年近く一度も著名アーティストは上海に入ってきてないなんて信じられないわ。悲しい限りである。またいつか大型イベントのサポート業務やりたいなぁ。でも、そんな日が果たしてこの先来るのだろうか…もうすぐ丸 2年だぜ? なのに全く出口が見えないなんて、悲しくなるわホント。

 朝 10時過ぎに家を出て LL barに向かい、まずはドラムの個人レッスン。今日はホントはウチの息子もレッスンする予定だったのだが、昨日ワクチンを打ったばかりだったらしいので、大事をとって今日はお休み。故に一コマ一名 Akiちゃんのみ。
f:id:hayap24bit:20211107115840j:plain
 正午過ぎ、レッスン終了後は、ワタクシは今夜のライブ出演のリハーサルのために 16時過ぎにはまたココに来なければならないから、一旦帰るには微妙な空き時間である。故に 2Fのビストロフィオーレで Akiちゃんとゆっくり食事して、その後は下のセッティングを手伝って暇を潰す事にした。

 午後 1時過ぎに下に降りていったら、本日の PA、元同僚であるカンザキが仕込みを始めていたので、色々とお手伝い。彼もワタクシ同様、この現場には自前の XR18を持ち込んでメイン卓にし、会場のアナログ卓をサブにしてミックスする様だ。ココではワタクシも M山さんも同じ卓を使っているが、我々との一番の違いは、彼はペリフェラル(物理フェーダー)を繋いで操作する所である。確かにコレが有るとホント便利なんだよね。急なハウリング等でも複数チャンネルを直ぐに同時に下げられるし、何より直感的に操作できるのが良い。さすがだ。
f:id:hayap24bit:20211107120418j:plain
 そんなこんなでリハーサルは恙無く終了。本日は PAが長年の付き合いのカンザキなので、ワタクシ的にはわがまま言い放題であるw ワイヤレスイヤモニまで準備してもらったので、実に演奏しやすかった。

 あれよあれよという間に開場。スンゴいお客さんの量である。広角レンズで撮ってもこれだけ多い。密?とかそういうレベルじゃないわな(苦笑)
f:id:hayap24bit:20211107120741j:plain
 『人いきれ』に弱いワタクシは、一番後ろの端っこで大人しく小さくなって過ごす。人が多くて自分のプライベートスペースが減って来ると、どんどんテンションが下がっていくワタクシ。あはは。お客様が多いのはホント有難い事なんだけどね。半径 1m以内に 3人以上居ると逃げ出したくなる衝動に駆られるダメ人間なのだ。

 やっと出番になって、ドラムのブースに座って砦に囲まれて一安心。どんなに密な状況でもドラマーには楽器の砦によってプライベートスペースが確保されるのだよ。だからドラムっていう楽器が好きなのかもしれないw
f:id:hayap24bit:20211107121557j:plain
 そしてライブ本番も恙無く進む。お客様より頂いたビデオからキャプチャーした写真なんぞで、雰囲気だけでもご紹介。
 普通のバンド編成に加え、ブラス隊が 4人+パーカッション2人、総勢 11名のバンドである。舞台の上も暑苦しい?
f:id:hayap24bit:20211107121710j:plain
 終了後は記念撮影。
f:id:hayap24bit:20211107122051j:plain
 その後は皆おのおの打ち上がっていたが、とりあえずワタクシは PAバラしを少々手伝った後、22時半には一人で店を出て帰宅。なんというか日本人コミュニティでの新しい人間関係を今は必要としていないので(人生をこれ以上ややこしくしたくないので)最近は人付き合いが滅法悪くなってきた?カモ(苦笑)

 ワタクシもともと『偏屈』じじいなのだが、歳を増すごとに、その傾向は強まるばかりだ。あはは。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

雨の団建

 金曜日、上海は雨、気温は 19度。久々に朝っぱらから派手な雨音で目覚めた。
 窓の外はご覧の通り。すげー大雨である。
f:id:hayap24bit:20211106104305j:plain
 今日は年に一度の『部门团建』いわゆる、社員旅行的なレクリエーションの日である。本来『阳澄湖』という上海蟹の名産地の近くに小旅行に行く予定だったのだが、数日前に『常州』という地域で新型肺炎患者が見つかった…という事で、中リスク地域に指定されてしまったため、結局小旅行はキャンセルとなり、上海市内で豪勢にお食事会を開く事になった。
 生憎の雨だったので寧ろ丁度良かったかもしれない。

 そんなワケで午前 10時過ぎに同僚と会社の近所で待ち合わせをしたのだが、少々早めに着いてしまったので、近所を散歩してみた。この辺は自然が多くて川も多いので面白い。5分歩くだけで完全に田舎になってしまう。
f:id:hayap24bit:20211106104755j:plain
 平日のお昼から釣りしてる人が居たりして…この人たちは何で生計を立てているのだろう?実に不思議。
f:id:hayap24bit:20211106104835j:plain
 そして同僚とクルマで移動。本日は 15号線の『吴中路』駅にほど近い日本料理『万岛』というお店である。接待等で良く使われる有名な高級日本料理のチェーン店だな。
f:id:hayap24bit:20211106105005j:plain
 中もまぁ仰々しい事。
f:id:hayap24bit:20211106105032j:plain
 凄い席だw
f:id:hayap24bit:20211106105058j:plain
 そして真っ昼間からコレw
f:id:hayap24bit:20211106105133j:plain
 午後 2時過ぎからは自由行動となったのだが、特に強制ではなく帰りたければ帰っても良いらしいので、ワタクシはまっすぐ帰る事に。

 帰宅後は何だか昼間っから飲んでしまったせいか調子が悪かったので一旦昼寝。

 午後 6時過ぎに妻と息子の声で起こされたが相変わらず体調はイマイチである。飲み慣れない日本酒を飲みすぎたからかもしれんな。

 そんなこんなで、その後はダラダラと明日の準備をして過ごして、午後 11時半には就寝。明日からまた忙しい週末である。眠れる時は寝るに限るぜっw
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村