中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

ベースの弦交換

 火曜日、広州は快晴、気温は 22度。非常に良い天気で涼しくて気持ち良い一日だった。

 8月頭に上海から広州に来て、長期出張という名のほぼ単身赴任状態になってから、基本的にずーっと良い天気が続いている気がする。ワタクシって晴れ男だったっけ? んなワケないか。

 朝 5時半くらいに一度目覚めトイレだけ行って二度寝。ウトウトと浅い夢を幾つか見た後、次に目覚めたのは目覚ましが鳴った午前 7時である。いやぁ…久々に良く寝たわ。昨日は 23時くらいにはベッドに入っていたのでトータル 8Hくらいは寝た事になる。我ながら素敵。

 イツモの様にフツーに準備して午前 8時半過ぎに家を出、シェアサイクルにて 20分の通勤運動。
 オフィス到着後もイツモ通りにバタバタのデスクワークで午前中があっという間に過ぎていく。

 昼に同僚達と外の店に食べに行き、帰りにコンビニ C-Storeを見つけたので久々に入ってみた。同僚達がなにやらドリンクを買い込んでるのを見て自分も冷蔵庫エリアに向かったのだが、条件反射的にビールコーナーの前に立ってる自分が居て一人失笑してしまった。だめだこりゃ。真正アル中まっしぐら。

 特に何か飲みたいものが有ったわけじゃないのだが、何となくスタバ印の緑のお姉さんと目が合ったのでコレを購入。

 オフィスに戻って一口飲んでから後悔。ナニコレ?くっそ甘い。。。これじゃローカルのコーヒー牛乳と変わらんじゃないか。まーったくもぅ。スタバのロゴが泣くぜ。

 午後は不思議と全く眠気が襲って来ず(当たり前だ昨夜十分過ぎるくらい寝ているのだ)いい感じにサクサクと仕事が捗った。珍しい事もあるもんだ。(いやコレがフツーなのだろう、きっとw)

 午後 3時過ぎ、PCR検査を受けに外に出てみたらスンゴい行列だった。本来はワタクシの住むマンションの『全体検査』の日だったのだが、ワタクシは出社していてマンションには不在なので、仕方なく外で受けて報告だけする事になったのだ。

 しっかしスンゴい人である。ワタクシがココで並んだ中では今までで最多じゃないかな? 国慶節が空けてアチコチで感染者が増えている状況なので、戻ってきた人を一斉にふるいにかけたいのだろう。広州でも結構厳しくなって来た感がある。結局 30分以上待ってようやく受ける事ができた。やれやれ。

 オフィスに戻ってからは、仕事上のトピックは特に無し。
 気付けばあっという間に 20時半過ぎだったので、慌ててソソクサと支度して帰路に着く。

 タクシー 10分通勤で帰宅した後は、ザッとシャワーを浴び、イツモの様にビールを飲みつつベースを手に iTunesをランダムに掛けながらそれに合わせてポロポロとJAMる。しかし何故だか今日はどうも音が気に入らなくて色々と弄り始めた。気温が下がって来て空気も乾燥し始めたので色々セッティングが変わってきたのだと思う。

 ちょっとトラスロッドやブリッジ回りを弄り始めようと思ったのだが、フト「どーせ調整するなら弦を交換しちゃおっかな~」という気分になった。なので、先般国慶節の一次帰省の際に上海から持ってきた、普段愛用しているダダリオの4弦ベース用のセットをおもむろに抽斗から取り出す。

 実は今まで張っていた弦(先般 Hi-Cに張り替えた弦)は、元々このベースを購入した際に業者が直前に交換したであろう 5弦用のセット(多分ダダリオ社の新品)の Lo-Bを除いた上 4本を下から張って、追加で Hi-Cを加えた…という中途半端な Hi-Cセットだったのだ。

 ま、そもそもが Hi-Cを張れるかどうかの実験と、ローカル業者から買った安い Hi-C弦の調子を見る為にテンポラリで張っただけのつもりだったのだが、弦の状態が良くて弾きやすかった事もあり、結構そのままズルズルと使い続けていたワケさ。

 しかし賢いベーシスト諸氏は既にお気付きだと思うが、一般的にセット販売されている 5弦ベース用の 4弦目( E弦)は総合的にネックにかかるテンションの負荷分散の観点から、殆どの場合 .100だったりするのだよ。酷いのだと .090とかだったりする事すらある。また Eのみならず他の A,D,Gも、通常の 4弦ベースよりも細い弦で構成されてセット販売されているものが殆どなのだ。ま、それだけ B弦のテンションが高いという事なんだろうけど、ワタクシ的には Eが最低音なので、ちゃんと太い音で鳴って欲しいワケ。

 てなワケで、普段愛用している 4弦用.105のセット EXL160に、Hi-Cとして.32を加える…という、今までワタクシが BB-5000に張っていたのと同じラインナップに変更する事にした。

 弦の交換方法も人それぞれで性格が出る部分では有るのだが、ワタクシはネックに過度な緊張と弛緩を与えない様にするために、毎回全部は外さずに、一本ずつ交換する事にしている。

 そうそう、この Ibanezのブリッジなのだが、とても面白いのはボールエンドの留め方である。こんな風に表側の下から突っ込んで上側にひっかけて止める仕組みなのだ。

 コレ賢いのは、糸巻部分で意図せずヨジレてしまった際、簡単にボールエンドがブリッジから外れるので直ぐに回転して修正する事ができるのだ。つまり無駄なヨジレが全くない状態で美しく弦が張れるわけ。頭いいよね。

 そんなワケで美しく張りなおしましたトサ。不肖ワタクシ、ベースの場合は糸巻部分に 3周だけ残す…というのをポリシー?というか目標にしているので、今回モカナリ美しく巻けて大満足。今までの経験から学んだ事だがベースに関しては 3巻きくらいが最も狂わないのだよ。特にワタクシの様に派手にスラップする人はぜひお試しあれ!

 そして弦を張り終えて暫く弾き込んでみて納得。やっぱり E弦は.105だな。スンゴくよくなった!『腰』が全然違うのだよ。全体的な響きもワタクシ的には最もシックリ来る! あー気持ち良い!

 ちょっと弾いては眺め「しっかしヲレのベース、格好良いなぁ…」とか呟きつつ(完全なる親バカ)結局深夜 0時半くらいまで猿の様に弾き続けてしまった。我ながらアフォだ。

 肩も凝ったし良い感じに酔っ払ってきたので(途中からワインに変更したのだ)全ての電源を落としてベッドルームへ。

 今日は本当に涼しいので窓を開けたまま寝ようと思い窓際に立って外を眺めたのだが、良い感じにサイバーパンクな工事現場が視界に入ってニヤリとする。夜の工事現場も(静かなら)全然悪くないよ。寧ろ好きな世界観だ。

 午前 1時就寝。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村