中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

CRC 5-56は電気を通さない

 土曜日、広州は快晴、気温は 31度。またまた暑くなった。でも空気は(広州にしては)結構乾燥していて風も有って良い感じである。

 今日は超絶久しぶりの全く何の予定もない休暇なので、朝は三度寝くらいして、最終的に午前 9時半くらいに起床。いやぁ…よく寝た。腹が減っていたのでコーヒーとトーストで軽く朝食。

 そしてまずは昨日オイル漬けにしておいたキーボードの様子を確認。多分大丈夫だろうとは思うが、念の為もう 1ターンほど全部のキーのスイッチボックスにオイルスプレーを吹き付け、一つのボタンに対して念入りに何十回もボタンを上下動して連打し続けた。機械式キーボードゆえ、とにかく接点に水が残っていたら錆びが発生するからそれだけはなんとしても避けなければ。

 約 1時間ほどこの作業をした後、10分くらい放置して、今度はひっくり返して全てのボックスに入ったオイルを吐き出す作業である。基本的に CRC 5-56は揮発しやすいので放っておけば乾いて消えるのだが、今回は結構大量に流し込んでいるし、何より CHERRY MX社の赤軸スイッチは、そもそもが結構シッカリ作られていて隙間が少ないので、空気に触れる部分が少ないからチャンと抜かないと押すたびに想像しない場所にハミ出すかもしれないからね。

 ちなみに、ちょっと話は脱線するが、オイルスプレー CRC 5-56は【電気を通さない】! これは紛れもない事実である。コレはワタクシが約 30年ほど前、K社に入社する前、某ハードウェア会社に勤務している時に、当時同僚だった研究員たち 3人と一緒に実験したので自信を持って断言できる。

 ワタクシは小学生の頃からラジコン等でコレをめっちゃ愛用していて、音楽を始めてからはギターのピックアップセレクターやジャック類が接触不良を起こした際に頻繁にこのオイルを差していて、それによって直ぐに接点が復活したので、当時は「CRCは絶対電気を通す!」と主張していたのだ。もう一人の同僚もバイクいじりでしょっちゅう 5-56を使っていたらしく似た様な経験を何度もしていたので、彼も「いや電気通しますよ!」と主張した。しかし先輩研究員は「いや、絶対通さない!通す筈がない!」と言い張るから「それじゃ実験してみようぜ!」…となったのだ。(たしか缶コーヒーかなにかを賭けた気がするw)
 当時ワタクシが勤務していたのは、川崎の溝ノ口から車で 20分ほど遊園の方まで走った所にある町工場みたいな場所で、某T社向けの安定化電源装置等を作っていたので、それこそデジタルテスターからシンクロスコープまで一通り計測器は揃っていたので、直流を流したり交流を流したり電圧を変えたり色々実験したのだが、ワタクシ惨敗だった。面白いくらいに電気を流さなかったのだ。とても苦い経験をした記憶がある。思い込みって怖い…って事だ。結論からいうと油の成分が金属表面の潤滑を増し、サビ等の余計な汚れを流す事によって結果的に接点が復活していただけだった。

 なのでコレは確実に言える【CRC 5-56は電気を通さない】(この30年の間に成分が変わっていない限り) もちろん油だから火をつければ燃えるけどね。ただCRCが原因でショートしたりする事はまず無いって事だ(もちろん桁違いな電圧をかけたら別だが)ただ別の部分に原因があってショートして火が点けばそりゃ燃えるので注意が必要だが、我々が扱う様な数十mAの弱電の世界では気にする事は全く無い。

 さて、大分話が逸れた。

 そんな訳で、下にティッシュをおいてキーボードを逆さまにして全てのキーを一つずつ連打しまくると、やはり想像以上にオイルが出て来た。なるほどね。さすが赤軸!やはり機密性が結構高いらしい。 どうりで最初にオレンジジュースをこぼした夜、12時間くらい経っていたにも関わらずフツーに軽くキーが押せたワケだ。あの時はまだ内部は乾いていなかったのだろう。ゆえに一晩寝かして翌朝確認したらようやくベタつき始めたわけだ。あの時「大丈夫」と判断しなくてホント良かったよ。それに、昨日の朝、荒療法として基板ごとシッカリ完全水没させて水洗いしたのも正解だったな。やはり糖分が残ったままオイルスプレーしてしまうと結果的にオイルが抜けた後またベタつき始めるからね。

 てなワケで、ここからまた 1時間ほど一通り全てのキースイッチから何も出てこなくなるまで押しまくってティッシュにオイルを吸わせ、その後、念の為ベランダに出して 30分ほど放置。

 その間にちょうど出前した昼飯が届いたので、お昼だったけど先週大安売りしていたワインを開ける事にした。

 これ、スペインのテンプラニーリョって書いてあるし、ラベルもマトモだったのでほぼジャケ買いに近かったのだが、なんと一本たった 19元(380円)だったのだよ。なので全く期待せずに『ついでに』2本ほど買ってみた訳さ。

 しかしコルクを抜いて一口啜って早くも後悔。クッソまずい!!!!だめだこりゃ。ラベルはちゃんとしてたのに実に残念である。

 ま、とは言え食事のお供に啜るくらいなら我慢できる(我慢するのも変な話だがw)

 食後は作業再開である。とりあえず全部組み上げてから動かないと、また全部ネジを外さなきゃならないので、裸の状態で一旦線を繋いで動作確認をしてみる事にした。基板はまだオイルまみれだったが、上記の通り電気を通さないのでオイルで濡れてる分には気にする必要はない。

 Macに繋いでみて全てのキーが生きてる事を確認できて一安心。見よ!ワタクシの経験のなせる技だw あはは。老人をナメんなよ! なんちって。
 とりあえず USBを引っこ抜いて全てのネジ類を締めてキーを全部ハメ込んで無事完成!いえーっ。完璧だ。あはは(嬉)

 結構手間がかかったけど、とりあえず完璧に治ったので良かった。もう二度とこぼさない様に気をつけよう、ほんと。

 午後 3時頃、なんだか市の防疫管理局みたいなところから電話がかかって来て、ここ数週間何処に居たかしつこく聞かれ、前回PCRを受けたのはいつか?と聞かれたので、4日前だと答えたら「今直ぐまた受けに言ってください」と言われたので、面倒臭かったが仕方なく受けにいく事に。
 この近所は PCR検査場が無いので自転車で 20分くらい走って会社の近所まで行かないと受けられないのだよ。。。

 とりあえずサクっと受けて真っ直ぐトンボ返り。帰りに夕陽がとても綺麗だったので撮ってみた。やっぱり川沿いは絵になるね。

 帰ったらドッと疲れてなーんもする気がなくなってしまったので、アマゾンプライムビデオ三昧で深夜まで。

 そんなパッとしない土曜日。でも身体は休まったのでヨシとしよう!休みは休む!これ大事!

 そりゃそうと、1ドル 148円だって? もうすぐ 150円じゃん! ヲイヲイ大丈夫か?日本経済(怖)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村