中国de音楽4

中国在住の日本人音楽家による、日々の日記です。

うどゲッティ

 金曜日、上海は曇り、気温は 14度。雨は止んだが相変わらず天気の悪い一日。

 朝 6時半に目覚ましで起床。例によってバタバタ準備して息子を小学校まで送ってから、約 2時間の通勤旅行。
 フト思い出して昨日の日記でちょっと書いた柵の向こう側を撮ってみたらりして。緑色の空気が素敵な松江某所である。こういう風になーんもない区画がたくさん。
f:id:hayap24bit:20210313122136j:plain
 オフィス到着後は、午前中はデスクワークと部内研修講師。そして午後からは創作活動に勤しむ。
 基本的にワタクシ作曲時は昔から(emagic時代から)ずっと Logicを使っているのだが、Logicだと CARBONの DSPが使えないので、最近は創作時から ProToolsを使っているのだが、ProToolsの困る所(というか面倒なところ)は、ソフトウェア音源の音色ピックアップ時の利便性と、あとはループネタの捜索である。
 この辺は Logicは実に良く考えられていて、インターフェースと完全に統合されているので、音源探すなら左側のウィンドウ、ループ探すなら右側のウィンドウ…という風にほぼシームレスで行えるワケさ。この機能、確か Logic が 9から Xになった頃に統合された記憶があるが、今やコレにすっかり慣れちゃってるので、コレがない DAWが使いづらくて仕方ないワケさ。特にループ探すときなんざホント苦労するわけ。
 で、きっと『こんな風じゃシェア争いに負けちゃうから最近の ProToolsも進化してるだろう』…と見越して、ネットで色々検索してみたら、ちゃんと有〜るじゃありませんか!
 ProToolsにもループ検索機能のウィンドウ『Workspace Browser』を開けば簡単にプレビューできるし、ここからトラックウィンドウにドラッグ&ドロップするだけで自動的にサンプリングレートやtempoまで補正してシンクロして使える機能が!!!すげー便利。ここは未来。こんな機能いつからサポートしたんだろ?知らなかったよ。
f:id:hayap24bit:20210313125818p:plain
 いやぁ…便利便利!「これ、ひょっとして Apple Loopsもそのまま読めちゃうのかな?」なんてワクワクしながら、Libraryの中を検索してみたが Apple Loopsって『.CAF』という拡張子で、WAVじゃないから直接読み込む事はできなかった。どうやらREASON 等の .REX ファイルはそのまま読めるらしい。実に残念。
 でもコレが使えるとなると、俄然ループもののネタが欲しくなるワケで、『創作』活動を放り投げて『捜索』活動を始めるダメなワタクシ。

 気付けばあっという間に 19時を回ってしまった。毎回思うのだが、音源ネタを探す作業ってホント不毛な時間だよね。嗚呼…何一つ生み出していない。しかも『良いな』って思ったネタはメモしておかないと時間と共に記憶の彼方に消えちゃうし…。

 腹も減ったので今日は社食でパスタ。
f:id:hayap24bit:20210313130206j:plain
 ここでパスタを頼むのはたぶん初めて?だったが、予想通り『茹ですぎの』うどんみたいなのが出てきた(苦笑)中国でマトモな茹で加減のパスタを食べた事が無い。基本的にどこで食べてもみーんな茹ですぎなのだ。
 でも味は悪くなかったのでペロっと食べてしまい。お腹いっぱいになったら集中力も切れたので、そのまま片付けて帰る事に。金曜だしね。

 家に到着したのは 22時過ぎである。長距離通勤、泣けるぜぃ。帰宅後は久々にギネスの缶ビール。
f:id:hayap24bit:20210313130359j:plain
 コレ、缶の中にボールが入っていて、ちゃんとした『泡』を作る様な仕組みになっているんだね。やっぱりビールは泡が有った方が俄然美味い!
f:id:hayap24bit:20210313130502j:plain
 『相棒19』等の溜まったビデオを観ていたらすっかり 0時半過ぎ。眠くなったのでそのまま就寝。一週間お疲れ様でした!
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村